『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!
2016-10-26更新
『この世界の片隅に』公開記念!ネタバレ爆発とことんトーク!
- 開催日
- 2016年11月20日(日)
- 時間
-
- 開場:18:00
- 開始:19:00
- 価格
- 前売り ¥1,500 / 当日 ¥1,800 ※要1オーダー(500円以上)
- 出演者
- 片渕須直(監督), こうの史代(原作), 尾身美詞(黒村径子役), 新谷真弓(北條サン役), 氷川竜介(アニメ・特撮研究家), 藤津亮太(アニメ評論家), 真木太郎(プロデューサー)
- 内容
- 映画『この世界の片隅に』の公開を記念したトークイベント。 片渕須直監督ほか関係者が、熱く熱く語り合います!
チケット情報
- 一般販売
-
- 【発売日】 2016年10月29日(土) 10:00 ~
- 【受付URL】
- 当日券
-
- 【発売日】 2016年11月20日(日) 17:30 ~ 17:55
- 当日券をお求めの方には当日の17:30〜17:55にロフトプラスワン店頭にて整理券を配布します。
予定枚数を超えた場合は抽選となり、当選された方のみご入場となります。
当日券の方のご入場は18:40からとなります。
作品情報
-
すずは、広島市江波で生まれた絵が得意な少女。昭和19(1944)年、20キロ離れた町・呉に嫁ぎ18歳で一家の主婦となったすずは、あらゆるものが欠乏していく中で、日々の食卓を作り出すために工夫を凝...
関連記事
-
2025年8月1日(金)18:00
【8月1日~ 入場特典リスト】「鬼滅の刃 無限城編」に待望の新特典 「この世界の片隅に」リバイバル上映も特典アリ
コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典... [続きを読む]
-
2025年7月29日(火)12:00
終戦80年「この世界の片隅に」リバイバル上映、8月2日に片渕須直監督&のん登壇の舞台挨拶を開催【思い出カットあり】
8月1日から期間限定でリバイバル上映される劇場アニメ「この世界の片隅に」が、8月2日に片渕須直監督とのんが登壇する... [続きを読む]
-
2025年6月17日(火)22:00
STUDIO4℃最新作「ChaO」、アヌシー映画祭で審査員賞を受賞 日本作品の受賞は8年ぶり
鈴鹿央士と山田杏奈が声優を務めるSTUDIO4℃の劇場アニメ「ChaO」が、仏アヌシー国際アニメーション映画祭20... [続きを読む]
-
2025年5月29日(木)12:00
「この世界の片隅に」戦後80年の節目に再上映 のん、こうの史代、片渕須直監督からコメント
片渕須直監督の劇場アニメ「この世界の片隅に」が、8月1日から再上映されることが分かった。あわせて、描き下ろしキービ... [続きを読む]
-
2024年11月24日(日)19:00
MAPPA制作「ベルサイユのばら」胸の高鳴り感じる予告編 ナレーションを黒木瞳、主題歌を絢香が担当
連載開始から50年以上の時を経て、25年新春に公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」の予告編が公開された。また、... [続きを読む]
-
2024年9月16日(月)19:00
【編集Gのサブカル本棚】第41回 プロライター廣田恵介さんのこと
ライターの廣田恵介氏が昨年2023年6月に56歳で亡くなってから1年が過ぎた。アニメやホビーの分野で健筆をふるい、... [続きを読む]
-
2024年8月6日(火)20:00
片渕須直監督、アメリカの視点で「反対側から描く」ことに意義と語る 「オッペンハイマー」広島アンコール上映で西﨑智子氏と対談
戦後79年、広島の人々にとって特別な日となる8月6日を目前に、4日、広島の八丁座で「オッペンハイマー」アンコール上... [続きを読む]
-
2024年8月4日(日)12:00
キティがオスカル、マイメロはマリー・アントワネット サンリオ×「ベルばら」がスペシャルコラボ、グッズ発売予定
連載開始から50年以上の時を経て、25年新春に公開される劇場アニメ「ベルサイユのばら」と、今年50周年を迎えたハロ... [続きを読む]
-
2024年7月2日(火)06:00
劇場アニメ「ベルサイユのばら」MAPPA制作で25年新春公開 オスカル役の沢城みゆき、アンドレ役の豊永利行らキャスト発表
2022年9月に製作が発表された劇場アニメ「ベルサイユのばら」が、25年新春に公開されることが決定し、キービジュア... [続きを読む]
-
2024年6月28日(金)12:00
核戦争の脅威を描く英国アニメ「風が吹くとき」デビッド・ボウイの主題歌流れる日本版予告編、新場面写真、ジブリ鈴木Pコメント公開
1986年に英国で製作され、翌87年に日本でも劇場公開されたアニメーション映画「風が吹くとき」の日本語吹き替え版が... [続きを読む]