スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 明田川進の「音物語」 > 【明田川進の「音物語」】第46回 「幻魔大戦」で実感したプロデュース業の難しさ

特集・コラム 2021年2月11日(木)19:30

【明田川進の「音物語」】第46回 「幻魔大戦」で実感したプロデュース業の難しさ

イメージを拡大

前回お話した「幻魔大戦」は(https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/112624/ )、僕にとって音響監督よりプロデューサーとしての関わりのほうが大きい作品でした。誘ってくれたりんたろう監督のなかにも、この作品が上手く進んだらこれからプロデューサーとしてやっていったほうがよいんじゃない? という“問い”があったように思います。

角川書店さんと一緒にアニメをつくるにあたって、僕らは「プロジェクトチーム・アルゴス」を設立しました。ギリシャ神話に出てくる百の目をもつ巨人・アルゴスが由来で、りんたろう監督、マッドハウス、マジックカプセル、美術の椋尾篁さんの会社など、制作の核になる会社や人を集めたチームです。チームとして仕事を請けて、アニメ制作はマッドハウス、制作費などの角川さんとの契約はマジックカプセルが担当していました。僕はプロデューサーとして、予算内に収めつつスケジュールも守って進めていけたらと思っていたのですが、なかなかやりきれない部分がありました。

アニメーションのプロデューサーとして企画を立ち上げてお金を調達し、スケジュールを守ってしっかりとした作品をつくっていくのは本当に難しいことだと実感しました。僕はサンリオに入った当初は映画のプロデューサーとしてやっていこうと思っていて、その後、手塚治虫さんに声をかけてもらい「火の鳥2772 愛のコスモゾーン」をプロデュースする仕事もしました。以前お話したとおり、この作品は試写会の日にフィルムが間に合わず、市川喜一さんと一緒に壇上でお詫びをすることになりました(https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/106787/ )。

幻魔大戦」は「火の鳥2772」に続いてのプロデュースの仕事で、りん監督から声をかけてもらって、もう一度頑張ってみようとやってみたのですが、制作の終わり頃には、プロデューサーとしての挫折感を味わっていました。マッドハウス丸山(正雄)氏の、作品に対する作る姿勢にはすばらしいものがありました。その、とことんクリエイターに付き合うやり方を見て、あそこまで僕はちょっと入りきれないなとも感じました。りん監督の期待に上手く応えられなかったのではないかと、当時申し訳なく思ったのを覚えています。

明田川 進

明田川進の「音物語」

[筆者紹介]
明田川 進(アケタガワ ススム)
マジックカプセル代表取締役社長、日本音声製作者連盟理事。日本のアニメ黎明期から音の現場に携わり続け、音響監督を手がけた作品は「リボンの騎士」「AKIRA」「銀河英雄伝説」「カスミン」など多数。

作品情報

幻魔大戦

幻魔大戦 0

トランシルバニア王国の第一王女ルナ姫は、親善大使として渡米中、ジェット旅客機が遭難し、一瞬にして銀河系から三八〇万光年へだてた宇宙空間に投げ出された。ルナ姫はそこで宇宙のエネルギー生命たるフロイ...

アニメ映画・OVA情報TOP 作品情報TOP イベント一覧

特集コラム・注目情報