TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」 プレミア上映会
2015-04-23更新
TVアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース」 プレミア上映会
- 開催日
- 2015年5月9日(土)
- 時間
-
- 開始:19:30
- 終了:21:30
- 価格
- 2,500円(税込)
※来場者特典有り
- 内容
- 34話、35話、42話 特別上映(ゴゴゴゴゴ立体音響ッ!仕様予定)
チケット情報
- 一般販売
-
- 【発売日】 2015年4月29日(水) 10:00 ~
- 【チケットぴあ】
Pコード:554-256
http://t.pia.jp/
電話予約:音声自動応答 TEL:0570-02-9999
【劇場窓口販売】
5月9日(土)劇場オープン時より劇場窓口にて販売開始
※ぴあにて完売の場合、劇場窓口販売はございません。
【直接購入】
チケットぴあ店舗 営業時間 10:00~20:00 【営業時間は店舗によって異なります】
サークルKサンクス営業時間 朝5:30~深夜2:00 (発売初日は10:00~)
セブンイレブン 営業時間 24時間 (発売初日は10:00~)
※チケットのお申込は、お一人様4枚までとさせていただきます。
※お席はお選び頂けません。
作品情報
-
ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース エジプト編
ジョースター家の宿敵・DIO復活の影響で、「幽波紋(スタンド)」と呼ばれる能力を身につけた青年・空条承太郎。DIOの呪縛によって倒れた母・ホリィを救うため、祖父・ジョセフや仲間と共に打倒DIOの...
関連記事
-
2020年10月15日(木)18:00
小野賢章ら歴代ジョジョ役声優がパーソナリティを務める「JOESTAR RADIO」11月配信スタート
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ歴代主人公の声を担当した声優陣によるウェブラジオ番組「JOESTAR RAD... [続きを読む]
-
2020年10月2日(金)20:00
「ジョジョ」歴代主演声優の結集イベントが21年4月に初開催 公式ポータルサイトもオープン
アニメ「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの歴代主演声優が結集するイベント「ジョジョの奇妙な冒険 The Animat... [続きを読む]
-
2018年8月21日(火)17:13
荒木飛呂彦氏、原画展「ジョジョ」新作大型原画に込めた思い「キャラクターを等身大で感じて」
「ジョジョの奇妙な冒険」で知られる漫画家・荒木飛呂彦氏の展覧会「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」のプレス向... [続きを読む]
-
2018年7月6日(金)12:00
究極の「ジョジョ人間」を作るプロジェクト始動 荒木飛呂彦のオリジナルスタンドも公開
漫画家・荒木飛呂彦氏の原画展「荒木飛呂彦原画展 JOJO 冒険の波紋」が開催されることを記念して、ファン参加型プロ... [続きを読む]
-
2017年9月13日(水)19:00
「ジョジョの奇妙な冒険」歴代OPシンガー集結 東京と大阪で「JO☆STARS Special Live2017」開催
荒木飛呂彦氏の人気漫画をテレビアニメ化した「ジョジョの奇妙な冒険」の主題歌を集めたベスト盤CD「ジョジョの奇妙な冒... [続きを読む]
-
2017年5月20日(土)20:30
「ジョジョ」第1~3部が初ブルーレイボックス化 8月に主題歌ベストアルバムもリリース
荒木飛呂彦氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの誕生30周年を記念し、第1部「ファントムブラッド」と第2部... [続きを読む]
-
2017年5月20日(土)19:00
イギーの育成ゲームもプレイできる「ジョジョの奇妙な冒険」30周年記念アプリ、6月下旬配信
荒木飛呂彦氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」(集英社刊)の生誕30周年を記念し、スマートフォン用「ジョジョの奇妙... [続きを読む]
-
2017年4月25日(火)20:30
仙台市で再び開催「荒木飛呂彦原画展」に副市長感激 「ジョジョフェス」オープニングイベントも決定
荒木飛呂彦氏が描く人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」の誕生30周年記念イベント「ジョジョフェス in S市杜王町」の... [続きを読む]
-
2016年12月16日(金)00:00
「ジョジョ」シリーズ累計1億部突破!荒木飛呂彦「感謝しかありません」
荒木飛呂彦氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズの累計発行部数が、1億部を突破したことがわかった。同作を刊行... [続きを読む]
-
2016年7月3日(日)19:00
米LA・AnimeExpoで「ジョジョの奇妙な冒険」トーク開催 歴代原作担当編集が現地ファンの質問に回答
米・ロサンゼルスコンベンションセンターで開催された、北米最大級のアニメコンベンション「AnimeExpo 2016... [続きを読む]