2015年4月4日(土)22:00
「アルスラーン戦記」特集 第2回 アニメーションプロデューサー 土田大亮インタビュー (2)
「アルスラーン戦記」第6話場面カット
(C)2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
イメージを拡大
――「アルスラーン戦記」について、土田さんはどういった点を視聴者に伝えたいと思われたのでしょうか。
土田 この作品は、架空の戦記ものを通じて、今現在の社会構造にも問題提起するようなところがあると思うんです。例えば1話から出てくる「奴隷について」であっても、今の僕らとはかけ離れたことのように思えるのですが、実は「我々はどう生きるべきか」というところへの普遍的な問いかけになっているんです。
――どう生きるべきか、ですか。
土田 ええ。世の中にはいくつも人それぞれの価値観が乱立している。その中で自分が正しいと思えることを貫き通すことの素晴らしさ、大変さ、苦悩を描いているんです。それを通じて、我々がどう生きるべきかを考えさせてくれる。そういう勇気を与えてくれるテーマは、しっかり描きたいなという思いがありました。一方でこの作品はアルスラーンのドラマなので、アルスラーンの成長物語であるということも意識しています。今後、彼には様々な葛藤が訪れますが、その心の変化はしっかり描きたいなと。見ている人が彼に感情移入して欲しいですし、一緒にいろんな世界を知ってもらって、感動を共有して欲しいと思っています。
――そういった部分は、スタッフも共有した上で参加されているのでしょうか。
土田 はい。自分は脚本打ちも、コンテ打ちも全話出ているので、そこでしっかり「この作品はこれを伝える作品です」ということと、「この話数で見せたいのはここです」ということは話すようにしています。そこさえ抑えてもらえれば、あとはある程度お任せしているという状況です。
――例えば3話であれば、打ち合わせの際、どういうお話のされ方をするのでしょうか?
土田 3話は銀仮面卿だったり、ナルサスだったり、エラムだったり、キャラ見せの回にしてほしいと言っていますね。キャラクターが魅力的に見えるようにと。2話と3話はセットで、ドラマとしては2話で動いているんです。2話は「戦闘の迫力とダリューンをかっこ良くしてくれ」と言う話をしました。
――なるほど。実際の制作方法についてですが、3DCGでの大軍同士の戦闘は迫力がありますね。
土田 そんなに突飛なことはしていないんです。例えば1話の冒頭なんかは監督と話して俯瞰ではなく、大軍の中にカメラを入れていって臨場感を出したいというような話はしましたね。そういう工夫はしています。
――その他に、この作品ならではの制作法というものはありますか?
土田 前回のインタビューで監督もお話されていましたが、アクション監督の木村さんの存在でしょうね。あえてアクション作監とは呼ばず、アクション監督なんです。なぜかというと、一部の話数ではコンテの直しからやっていただいているからです。ワークフロー的にいうと、キャラではなく、演出、芝居のラフを入れてもらうんです。それに作画監督さんが絵を乗せる。今回は魔法が出てきたりといった、ハッタリ系のアクションではなく、地に足のついた剣戟をやりたいという意図があるんです。それぞれのキャラクターが持つ武器についての動作に個性が出るよう、ちゃんとコントロールしてくれる人をひとりつけたいということで、木村さんにお願いしました。
「アルスラーン戦記」第5話場面カット
(C)2015 荒川弘・田中芳樹・講談社/「アルスラーン戦記」製作委員会・MBS
イメージを拡大
――キャスティングについてもお伺いできますか。小林(裕介)さんに関しては監督にお伺いしましたので、それ以外で土田さんが印象的だった方をお伺いできますでしょうか。
土田 ダリューンは若い勢いのある武人ですよね。細谷(佳正)さんはお若いですし、張った時の声がいいんですよね。「殿下ー!」みたいな声が凄くいいんです(笑)。ナルサスは甘い声ですよね。声を聞いただけで、知性が溢れる声と言いますか。やっぱり浪川(大輔)さんはドンピシャだなと思いました。面白いのがギーヴなんです。ギーヴって現代人なんですよね。
――現代人? どういう意味ですか?
土田 実は唯一戦記ものらしさを出してほしくないというキャラクターなんです。アフレコ現場でもそうお話しているのですが、ギーヴは世界観の中にハマっていないんですよね。忠義の人でもないし、何かの団体に属しているわけでもない。自由に生きていて、価値観が現代的なんです。だからむしろ現代人がポンと「アルスラーン戦記」の世界に入ったような感じにしたいと、色々オーディションさせていただいて……。その感じがKENNさんは強かったんです。この方が一番、いい意味で「ハマってない感」があったんですね。
――声優について、敵役側ではいかがですか。
土田 やっぱり梶(裕貴)さんですね。経歴は伏せますが、銀仮面卿って単純な悪役じゃないんです……。だから、悪役声の人ではダメだという話にはなっていたんですよ。むしろ本来なら主人公を張れるぐらいの人でないと、成立しない。そんな中、梶さんはハマっているなと。いかにも悪役という人よりは、普段正義の味方をやっている人が演じる。そこに大きな意味があるんです。
――それでは、今後の見所を教えていただいてもよろしいでしょうか。
土田 実は、個人的に見ていただきたいのは脇役なんですよ。とにかく今回、登場キャラはかっこよく見せたくて、その筆頭はダリューン、ナルサス、ギーヴだと思うのですが、そこは今のところ上手くいけそうな感じではあるんです。でも、それ以外に脇役も、やはり魅力的なキャラが多いんですよ。ヴァフリーズしかり、裏切ったカーラーンしかり……。そこのところも力を入れているので、花型のメインどころに注目していただきつつ、もしも2回目リピートで見ることがあれば、ぜひサブキャラのドラマも見ていただけると嬉しいです。彼らの表情や芝居にも、細かく小木曽さんに入れていただいています。そして、その集大成が8話になると思います。
――8話はサブキャラクターのドラマという部分で注目の話数なんですね。
土田 ええ。楽しみにしていてください。2話でカーラーンに裏切られて敗戦したアルスラーンですが、ついにこの8話で“チーム・アルスラーン”が結成されます!そして、いよいよカーラーンとの決戦、となるわけです。アクションも見どころではあると思いますが、カーラーンを含め、各々のキャラクターの信じる正義、という部分でのドラマにも注目して頂きたいですね。あとは、やはり今回荒川先生のマンガが原作ですので、荒川先生らしさはスタッフがいちばん気にしているところです。やはりマンガで印象的なコマは極力再現したい。加えて戦記ものは重くなりがちなのですが、荒川先生のいい意味でのユーモアを忘れないようにしないと、という思いではやっていますね。
――そのあたりの再現は、荒川先生ファンも楽しみな部分ですね。それでは最後になりますが、この作品の魅力を改めて読者の方にお伝えいただけますか。
土田 王道感を大事にした作品になっています。それを僕らは直球勝負でやっているので、そこにご注目いただければと思います。それともうひとつ……。いつも作品を作っている時は、自分でテーマを決めるのですが、今回は「大河ドラマを作る」ことだと思っています。岩代(太郎)さんの音楽も素晴らしいですし、フィルム作りも骨太な感じを目指しています。キャラクターのテロップや、ところどころで挿入されるナレーションも、視聴者に分かりやすくという思いもありつつ、大河ドラマ感を出したいというところもあるんです。日曜の夕方5時なのですが,3時間早く大河ドラマを楽しんでいただきたい(笑)。「いいものを見たな」と、視聴者の方に毎週思ってもらえるよう作っていきたいです。今後の展開も楽しみにしていてください!
作品情報
-
アルスラーン戦記 THE HEROIC LEGEND OF ARSLAN
東西を結ぶ陸路の中心地・エクバターナを王都に掲げ、各地からの人や物資、そして豊かな文化が集まる強国パルス。この国の王太子として生まれた少年・アルスラーンは、幸福のうちに国を引き継ぐはずだった。土...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
-
blaze(期間生産限定アニメ盤)(DVD付)
2016年08月09日¥1,528 ¥1,204
-
アルスラーン戦記 03 デザインC [公式イラスト] アクリルフィギュアプレート
¥1,635
-
アルスラーン戦記 02 デザインB [公式イラスト] キャラアクリルフィギュア
¥957
-
アルスラーン戦記 01 デザインA [公式イラスト] キャラアクリルフィギュア
¥378
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 2019年9月16日(月)
- 2019年9月16日(月)
- 2019年9月15日(日)
- 2019年9月15日(日)
- 2019年9月14日(土)