2015年7月5日(日)18:59
水島精二&會川昇がヒーローを追究! 「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」10月放送開始

(C)BONES・會川 昇/コンクリートレボルティオ製作委員会
イメージを拡大
「機動戦士ガンダム00」シリーズや「楽園追放」で知られる水島精二が監督を務め、原作と脚本を「烈車戦隊トッキュウジャー」「ふたりはミルキィホームズ」などを手がけた會川昇(あいかわしょう)が担当するオリジナルアニメ「コンクリート・レボルティオ~超人幻想~」が、10月から放送を開始する。
本作は、高度成長まっただ中の“もうひとつの日本”を舞台に、平和を守るために戦う多数の超人たちを保護し、安全に管理する組織「超人課」の活動を描く。
本作は、水島が會川と10年ほど前に夜を徹して語り合った「僕らが(子どものころに)夢中になったヒーローは、なぜあんなにたくさんいたのだろう?」という、素朴な疑問から生まれたのだという。長きにわたって企画を温め続けてきたという會川は「これが最後の作品でも構わない。これから先ずっとこの作品を作り続けて、そして死ねたら本望」と本作への熱烈な思いを語った。
制作は「血界戦線」や「スペース☆ダンディ」などを手がけたボンズが担当。キャラクターデザイン・総作画監督に「STAR DRIVER 輝きのタクト」の伊藤嘉之、キャラクター原案・コンセプトデザインには、「涼宮ハルヒの憂鬱」「灼眼のシャナ」のいとうのいぢ、「ぱにぽに」の氷川へきる、「放課後カタストロフィ」の平尾リョウが名を連ねる。ほか、SFデザインワークスとして、海老川兼武、柳瀬敬之、渭原敏明、松本秀幸が参加。メカニック作画監修として大塚健、美術監修として松本浩樹が携わるなど、そうそうたる顔ぶれだ。
本作に登場するキャラクターと、そのキャストも一部発表された。普通の人間ながら超人課に所属する主人公の青年・人吉爾朗(ひとよしじろう)には、「ハイキュー!!」の影山飛雄役や「終わりのセラフ」の君月士方役などで知られる石川界人が抜てきされた。石川は「先々の展開をみなさんとともに楽しみつつ、精一杯がんばっていきたい」と本作への期待を語っている。
このほか、爾朗に想いを寄せる魔法使いの少女・星野輝子(ほしのきっこ)を上坂すみれ、超人化の中核メンバーで妖怪とのハーフ・鬼野笑美(きのえみ)を豊崎愛生が演じる。中村繪里子、鈴村健一、川島得愛の出演も決定。爾朗が乗る万能マシーン・エクウスのデザインと設定も公開されている。
作品情報
-
「もうひとつの日本」を舞台にして繰りひろげられる、多彩な超人たちの饗宴――。「神化」という架空の年代、高度成長によって発展する戦後20余年の日本が舞台である。これまで数々のフィクションで描かれて...

-
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 豪華版 [Blu-ray]
2024年10月30日¥10,000 ¥7,293
-
青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない(完全生産限定版) [Blu-ray]
2024年06月26日¥8,800 ¥7,200
-
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 通常版 [DVD]
2024年10月30日¥4,000 ¥2,869
-
『劇場版ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦』 通常版 [Blu-ray]
2024年10月30日¥5,000 ¥3,588