2015年10月30日(金)12:00
楓たちと船に乗れる「たまゆら」キャラクター等身大乗船券が完成
キャラクター等身大乗船券
(C)2015 佐藤順一・TYA / たまゆら~卒業写真~製作委員会
イメージを拡大
アニメ「たまゆら」シリーズ最新作「『たまゆら~卒業写真』第3部 憧-あこがれ-」の劇場上映を記念し、物語の舞台である広島県竹原市発のフェリーや高速船を運航している、山陽商船、大崎汽船、しまなみ海運とコラボレーションし、メインキャラクター4人をかたどった「キャラクター等身大乗船券」が制作された。アニメキャラクターの等身大乗船券の制作は史上初の試み。
等身大乗船券は、10月31日・11月1日に竹原市で行われる「たまゆらの日 2015」の抽選会で、沢渡楓、塙かおる、岡崎のりえ、桜田麻音の4人分が、各1枚計4名にプレゼントされる。抽選会に参加するには、11月1日10時から、あいふる316三叉路付近手荷物預り所で、「第1部 芽-きざし-」および「第2部 響-ひびき-」入場者特典として配布された学生証を提示するともらえる抽選券が必要になる。抽選券は先着500名限定。
この等身大乗船券は、船内に持ち込むことができ、キャラクターとの船の旅が楽しめる。使用期間は2016年4月30日までで「竹原~大長高速船往復切符(高速船)」と「竹原~大崎上島~小長(自動車乗継切符)(フェリー)」の2枚が付属する。
「たまゆら」は、竹原市を舞台に、写真が大好きな高校生の沢渡楓が、3人の親友や街の人たちとの関わり合いのなかで、夢を見つけ成長していく姿を描く物語。4月からスタートしたシリーズ完結編では、高校3年生になった楓たちの卒業までの1年間がつづられる。
「『たまゆら~卒業写真』第3部 憧-あこがれ-」は、11月28日から2週間限定で上映。第4部は2016年2月20日ロードショー。
作品情報
-
同級生たちが次々に志望校を決めていく中、物語、イラスト、音楽、芝居など興味のあることが多すぎて、いまだに進路に迷い続けている麻音。両親が大崎下島で営んでいる実家のどか亭を継ぐことも、たくさんある...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
-
「たまゆら~卒業写真~」第3部 憧-あこがれ- [DVD]
¥6,112 ¥5,332
-
「たまゆら~卒業写真~」第3部 憧-あこがれ- [Blu-ray]
¥7,130 ¥6,280
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 2016年7月30日(土)
- 2016年4月24日(日)
- 2016年4月24日(日)
- 2016年4月24日(日)
- 2016年4月23日(土)