2016年7月15日(金)22:00
「ジョジョ」第4部の一番くじ8月13日発売 賞品に擬音を散りばめたドラム缶バッグなど

A賞 スペシャルタペストリー
イメージを拡大
荒木飛呂彦氏原作のテレビアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」の一番くじ「一番くじ ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない~ドララララララララーッ~」の発売が決定した。8月13日から全国の書店やホビーショップ、アミューズメント施設ほか、アニメイトなどで販売。価格は1回520円(税込み)。
賞品は、A賞がアニメ版キービジュアルをデザインしたA2サイズのスペシャルタペストリー(全1種)、B~E賞が作中に登場する漫画家・岸辺露伴のスケッチをイメージした線画デザインによる仗助、虹村億泰、広瀬康一、露伴のアートタオル(各1種)。F賞にはクレイジーダイヤモンドほか、メインキャラクターが操るスタンドをデザインしたスタンドグラス(4種)、G賞にはキャラクターやスタンドが描かれたソフトバッジ(2個セット、全6種)、H賞にはこけしをモチーフにした一番くじオリジナルデザインのラバーストラップ(全10種)がラインナップ。最後の1回を引くともらえるラストワン賞では、作品モチーフと擬音を散りばめた「ドララララララララドラム缶バッグ」がもらえるほか、くじの半券で応募できるダブルチャンスキャンペーンでは、A賞と同仕様のスペシャルタペストリーが100名に当たる。
「ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない」は、荒木氏の人気漫画「ジョジョの奇妙な冒険」シリーズ第4部のテレビアニメ化。第3部「スターダストクルセイダース」で描かれた空条承太郎と宿敵DIOの死闘から10年後を舞台に、ジョセフ・ジョースターの隠し子である高校生・東方仗助が、承太郎の来訪を機に現れた新たなスタンド使いから、生まれ育ったM県S市杜王町を守るために立ち上がる姿を描く。TOKYO MXほかにて放送中。
作品情報
-
エジプトでの宿敵DIOとの死闘から11年後。1999年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、東方仗助に会うため、日本のM県S市、杜王町にやってきた。しかし発見した仗助は承太郎と同じ特...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ

-
ジョジョの奇妙な冒険(第4部) ダイヤモンドは砕けない 文庫版 18-29巻セット (化粧ケース入り) (集英社文庫)
2006年06月15日¥9,504
-
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 スタンダード・エディション [DVD]
¥4,180 ¥2,781
-
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 Blu-ray コレクターズ・エディション
¥8,580 ¥7,018
-
ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない 第一章 コレクターズ・エディション [DVD]
¥7,480 ¥6,118
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 4月12日(土)
- 2023年4月22日(土)
- 2023年2月19日(日)
- 2022年8月10日(水)