2016年9月14日(水)20:00
「舟を編む」に金尾哲夫、麦人、榊原良子らベテラン勢がズラリ OP主題歌は岡崎体育に決定
三浦しをん氏の人気小説をフジテレビの「ノイタミナ」枠でアニメ化する「舟を編む」の追加キャラクターとキャスティングが公開された。
原作は2012年の本屋大賞受賞作で、累計発行部数が120万部を超える人気作。口下手な男・馬締光也をはじめとする辞書編集部員たちが、中型国語辞典「大渡海」を完成させるために奮闘する姿を描く。
今回発表された新キャラクターは、物語の主な舞台となる玄武書房・辞書編集部の5人で、辞書作りに人生を捧げる定年間近の荒木公平を「コンクリート・レボルティオ」の金尾哲夫、「大渡海」の監修を担う老国語学者・松本朋佑を「新世紀エヴァンゲリオン」の麦人、事務作業を一手に引き受ける契約社員・佐々木薫を「機動戦士Zガンダム」の榊原良子が演じる。そのほか「化物語」の斎藤千和が玄武書房社員の三好麗美役、「けいおん!」の日笠陽子が同じく社員の岸辺みどり役で出演する。

オープニング主題歌を担当する岡崎体育
イメージを拡大
また、同作のオープニング主題歌が、5月にメジャーデビューを果たした岡崎体育の書き下ろし新曲「潮風」に決定した。岡崎は「『潮風』はアニメに登場する馬締と西岡の『人間的対義性』をテーマに作った曲です。ふたりの性格の対極をイメージしながら聴くことで、よりいっそう深みが出るかと思います」と楽曲を紹介している。CDはDVD付きの期間生産限定シングルとして12月7日発売予定。表題曲のほかに「チューリップ」を収録し、DVDには「舟を編む」のノンクレジットオープニング映像と「潮風」のミュージックビデオが収められる。価格は1500円(税込み)。
作品公式サイトでは、馬締のほか、荒木、松本、佐々木など辞書編集部員のキャラクターたちが登場するプロモーションビデオ第3弾(ロングバージョン)を公開中。OP主題歌「潮風」も同PV内にて一部を聴くことができる。
作品情報
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 6月29日(日)
- 4月6日(日)
- 4月6日(日)