2017年3月27日(月)15:30
「劇場版 魔法科高校の劣等生」AnimeJapanイベントに日笠陽子がシークレットゲストで登場
イメージを拡大
佐島勤氏によるライトノベルが原作のアニメ「魔法科高校の劣等生」を映画化する「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」のステージイベントが3月26日、東京ビッグサイトで行われた「AnimeJapan 2017」内で開催され、司波達也役の中村悠一、司波深雪役の早見沙織、千葉エリカ役の内山夕実、柴田美月役の佐藤聡美に加え、PS Vita用ゲーム「魔法科高校の劣等生 Out of Order」でひと足早く顔見せし、今作でアニメ初登場を果たすアンジェリーナ=クドウ=シールズ役の日笠陽子がシークレットゲストとして登壇した。
「魔法科高校の劣等生」は、「魔法科高校」こと国立魔法大学付属第一高校に通う司波達也と深雪の兄妹と、仲間たちの波乱に満ちた学生生活を描く物語。劇場版では、原作者の佐島氏による書き下ろしたストーリーが展開し、春休みを利用して小笠原諸島の別荘にやってきた司波兄妹らが、海軍基地から脱走してきた少女・九亜と出会い、ある願いを告げられる。
劇場版について、中村は「どのようなストーリーで、誰が出るのか一番気になっていましたが、この場にいるキャストは全員出ます」と宣言。集まったファンを喜ばせた。また、早見は「今か今かと待ち望んでいました。また、動くお兄様が見られます!」、佐藤は「テレビシリーズの続きができること、深月も出られることが素直に嬉しいです」とそれぞれの心境を明かし、日笠は「ゲームからの出演ですが、アニメにも初登場できてよかった」と喜びを語った。
ライブコーナーでは、音楽ユニット「GARNiDELiA」が、テレビシリーズ第2期のオープニング主題歌「grilletto」を披露。さらに、劇場版主題歌「SPEED STAR」をフルバージョンで初公開した。
そして、ソニーミュージックが開発中の、キャラクターのパーソナリティを再現した対話型人工知能サービス「PROJECT Samantha」に、達也と深雪が登場することも発表された。言葉を入力すると、それぞれのキャラクターの性格に合わせて人工知能が応答する様子が実演で披露され、キャスト陣は驚きの表情を浮かべていた。
「劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女」は、6月17日から全国公開。
作品情報
-
季節は過ぎ、もうすぐ二度目の春――。劣等生の兄と、優等生の妹。ふたりの魔法科高校での生活は、その一学年目を終えようとしていた。達也、そして深雪たちは春休みを利用して、小笠原諸島のとある別荘へと休...
タグ
-
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女(完全生産限定版) [Blu-ray]
¥9,680 ¥7,752
-
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」 こだわりの擬態できるスマホショルダーバッグBOOK (宝島社ブランドムック)
2024年05月02日¥3,729
-
劇場版 魔法科高校の劣等生 星を呼ぶ少女 [Blu-ray]
¥6,380 ¥5,428
-
音楽朗読劇READING HIGH 第十二回公演 『ROAD to AVALON』(完全生産限定版) [Blu-ray]
2024年11月27日¥10,780 ¥8,632
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 6月29日(日)
- 4月6日(日)
- 4月6日(日)
- 3月30日(日)