2018年4月30日(月)22:00
「シュタインズ・ゲート ゼロ」西武鉄道&西武園ゆうえんちでコラボイベント開催

イメージを拡大
放送中のテレビアニメ「シュタインズ・ゲート ゼロ」と西武鉄道、西武園ゆうえんちのコラボレーションイベント「拡張現実のレイルウェイ」が開催される。
西武鉄道と西武園ゆうえんちで、スマートフォン用アプリ「舞台めぐり」を使用したARスタンプラリーを実施。ARパネルのQRコードを読み込むことで、「シュタインズ・ゲート ゼロ」の登場キャラクターと写真撮影を楽しめる「マイAR」や、オリジナルボイスを入手できる。
西武園ゆうえんちでは、5月3~29日に第1弾、6月2~18日に第2弾を実施。園内に設置されたすべてのスタンプを集めると、オリジナルエンディングが見られるQRコードが掲載されたポストカードがプレゼントされる。さらに第1、2弾すべてのスタンプを集めると、トゥルーエンディングが見られるパスワードも入手できる。また、6月9日午後1時30分からアーケード大通りステージで、牧瀬紅莉栖役の今井麻美と橋田至役の関智一によるトークショー(観覧無料)が開催されるほか、期間中はコラボグッズの販売や、人気アトラクション「ジャイロタワー」の特別装飾なども行われる。コラボ企画の参加に必要なコラボチケットは1300円(入園料含む、税込み)。
西武鉄道では、5月3日~6月18日の期間中、池袋駅(1階)、西武新宿駅(正面口)、高田馬場駅(ビッグボックス口)に「ボイス&漆原るかAR」、石神井公園駅(中央口)と小平駅に「フェイリス・ニャンニャンAR」、所沢駅と萩山駅に「コラボロゴAR」、遊園地西駅と西武遊園地駅(北口)に「ボイス&岡部倫太郎AR」のパネルが設置される。すべてのスタンプを集めると、西武園ゆうえんちで、オリジナルストーリーが掲載されたコラボ限定ポストカードを受け取れる。参加費用は無料。
作品情報
-
2010年11月 β世界線―――主人公・岡部倫太郎が数々の苦難、悲哀を乗り越えた果てに「彼女」を救うことをあきらめてしまった世界線。失意の底にある岡部倫太郎。彼を心配する仲間たち。救われなかった...
タグ

-
シュタインズ・ゲート ゼロ Blu-ray BOX
¥33,000 ¥26,425
-
3 Colors in Christmas
2024年12月25日¥3,300
-
シュタインズ・ゲート ゼロ Vol.5 [Blu-ray]
¥14,300 ¥10,827
-
Uneriba(通常盤A)
2024年06月26日¥3,080 ¥2,391
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 8月3日(日)
- 5月4日(日)
- 4月16日(水)
- 4月16日(水)