2018年6月3日(日)16:31
櫻井孝宏、梶裕貴“人気の理由”を一言でまとめ爆笑さらう

劇場版「PEACE MAKER」舞台挨拶が開催
イメージを拡大
新選組を題材にした人気漫画を劇場アニメ化した2部作の前編「PEACE MAKER 鐵 想道(オモウミチ)」の公開記念舞台挨拶が6月3日、東京・新宿バルト9で開催され、キャストの梶裕貴、小林由美子、櫻井孝宏が登壇した。
黒乃奈々絵氏が手がけた原作漫画は、何者かに殺された両親のかたきを討つために、強さを求める少年・鉄之助と、彼が入隊した剣客集団・新選組の暗闘を描く物語で、2003年にテレビアニメ化もされた。劇場版2部作では、将軍・徳川慶喜による大政奉還がなされ、王政復古の大号令により徳川幕府が終焉を迎えるなか、ついに幕臣として召し抱えられた新選組のさらなる戦いがはじまる。鉄之助役の小林と山崎烝役の櫻井はテレビアニメ版から続投し、梶は14年のドラマCDから本シリーズに参加している。
テレビアニメの放送から約15年。少年期の鉄之助を演じた小林は、「いちファンとしてこの日を待ち望んでおりました」と笑顔を弾けさせ、櫻井も「劇場版として、また華々しく歩きはじめるということに驚きはあったのですが、うれしかった」と感慨深げに語る。一方、青年期の鉄之助を演じた梶は、テレビアニメ版との出合いを「声優を目指しはじめた頃、まだ養成所に通っていた頃に見ていた作品」と明かし、「その主人公である鉄之助をまさか自分が演じさせていただくことになるとは思っていなかったので、(ドラマCDの)オーディションにとても緊張して臨んだことを覚えています」と振り返った。
物語のなかで鉄之助が声変わりしたため、青年期の鉄之助は梶が演じることになった。小林は、今作での梶の演技について触れ「少年期の鉄之助を彷彿させる言いまわしをすごく研究なさったんだろうなと思いました。(声優が)バトンタッチしたのではなく、一人の青年が声変わりをしたと受け止められた。すごく自然に(鉄之助の)成長を感じられた。すごいねえ!」と絶賛。これに対し梶は、「同じ人物を演じさせていただくというのは、ハードルがあるなと思うなかでの参加だったので怖い部分がありました。由美子さんご本人からそういうお言葉をいただけて、とてもうれしい」と噛み締める。だが、櫻井が「これが彼の人気の秘密なんでしょうね~」とまとめると、感動ムードから一転、場内は大爆笑だった。
作品情報
-
新撰組は、油小路事件を経て大きな傷を負いながらも、将軍・徳川慶喜に忠義を尽くす覚悟を決めようとしていた。 そんな中、朝廷により徳川幕府の終了が宣言され、慶喜は大坂へ下る。新撰組も戦いに備え、伏見...

-
劇場版「 PEACE MAKER 鐵 」前篇 想道~ オモウミチ ~(イベントチケット優先販売申し込み券付) [Blu-ray]
¥9,350 ¥3,273
-
教員と教員になりたい人のための特別支援教育のテキスト: 気付き、工夫して、つなげる。
2022年02月25日¥1,980
-
劇場版「 PEACE MAKER 鐵 」 後篇 友命~ユウメイ~(イベントチケット優先販売申し込み券付) [Blu-ray]
¥9,350 ¥8,216
-
映画クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記 [DVD]
¥4,180 ¥3,418