2018年6月14日(木)11:00
JRA×ポプテピピック、完全新作WEBアニメ公開 豪華声優4人の再結集が実現
JRA(日本中央競馬会)とテレビアニメ「ポプテピピック」がコラボレーションしたウェブサイト「ポプテピ記念」で公開中のコンテンツ「ポプテピ観客メーカー」の観客数(利用者数)が100万人を突破したことを記念して、完全新作のオリジナルウェブアニメ「ポプテピ記念」が特設サイト(https://umabi.jp/poputepi-kinen/movie/)で公開された。テレビアニメ本編にも出演した小松未可子、上坂すみれ、中尾隆聖、若本規夫がポプ子とピピ美を演じている。
「ポプテピピック」は、大川ぶくぶ氏による4コマギャグ漫画のテレビアニメ化で、小さな暴れん坊のポプ子と、面長の冷静沈着なピピ美を中心に不条理なギャグが繰り広げられる。2018年1~3月に放送されると、同じ内容のエピソードを1話のなかで2回連続放送し、ポプ子役とピピ美役の声優が毎回変わるなど、斬新な構成が話題を呼んだ。
オリジナルウェブアニメ「ポプテピ記念」は、競馬予想家に扮したピピ美の予想を信じ、ポプ子が大勝負に出る「予想篇」、シュールな馬が登場する「パドック篇」、ポプ子がジョッキー、ピピ美がサラブレッドとしてレースに出走する「レース篇」の全3作。テレビアニメと同様に、AパートとBパートの2部構成となっている。スタッフもテレビアニメ版から続投しており、原作者・大川氏が監修、青木純(スペースネコカンパニー)が監督を務めている。
「ポプテピ観客メーカー」は、ポプ子とピピ美のどちらかをベースに、体のパーツや服やアクセサリーを自由に選択することで、オリジナルのポプ子やピピ美を作れる機能。完成したキャラクターは、コラボサイト「ポプテピ記念」のトップページの背景として反映される。またウェブアニメ「ポプテピ記念」を特設サイトで視聴すると、ポプテピ観客メーカーで作成したキャラクターがアニメ本編に登場する仕掛けも用意されている。
さらに、JRAと「ポプテピピック」のコラボイベントが6月17日に東京競馬場で開催されることが決定。オリジナルコラボグッズの抽選会(A賞はオリジナルTシャツ、B賞はオリジナルうちわ)の実施、ポプ子とピピ美がしゃべるフォトブースの設置が予定されている。

-
ポプテピピック (バンブーコミックス WIN SELECTION)
2015年12月07日¥902
-
上坂すみれフォトブック すみぺのほっこり本
2025年03月14日¥3,960
-
ポプテピピック SEASON EIGHT (バンブーコミックス)
2024年06月17日¥990
-
「SUMIRE UESAKA BEST TOUR 2024 すみぺの大理論」Blu-ray [Blu-ray]
2025年02月05日¥9,900 ¥7,308
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 5月18日(日)
- 4月12日(土)