2019年9月13日(金)21:00
新作ゲーム「ゼノンザード」早くもアニメ化で第0話配信 島崎信長、早見沙織ら出演
![](https://eiga.k-img.com/images/anime/news/109445/photo/f55d92df5665e614/320.jpg?1568364939)
(C)BANDAI・STRAIGHT EDGE (C)BANDAI・STRAIGHT EDGE/PROJECT ZZ
イメージを拡大
9月10日にリリースされたゲームアプリ「ゼノンザード」のアニメ版「ゼノンザード THE ANIMATION」の第0話が、YouTubeで公開された。第1話は2020年1月から配信開始。
アニメ版では、AI(人工知能)によるサポートを受けて、初心者でも本格的なカードバトルが楽しめるゲーム版の基本設定を踏襲。“コンコード”と呼ばれる人間と超高性能AI“コードマン”がバディを組んで戦うカードゲーム「ゼノンザード」の世界大会“ザ・ゼノン”に人々が熱狂する近未来を舞台に、物語が描かれる。平凡な高校生の東蒼汰(あずまそうた)は、謎のコードマン、アイリエッタ・ラッシュに請われ、ともに“ザ・ゼノン”に出場することに。2人は、初戦で蒼汰と同じ学校に通う超有名コンコードの西園寺紫音と激突する。
メインキャストは、蒼汰を島崎信長、アイリエッタを早見沙織、紫音を藩めぐみが演じており、蒼汰の幼なじみの南野るり役をファイルーズあい、紫音と組むアッシュ・クロード役を梅原裕一郎、試合を観戦し、妖しげな笑みを浮かべるヨルスケ・ヨーライハ役を立花慎之介が担当している。
原案・世界観設定は「ブギーポップは笑わない」で知られる小説家の上遠野浩平氏が担当。「ウマ娘 プリティーダービー」の及川啓監督のもと、キャラクターデザインを「ナイツ&マジック」の桂憲一郎、アニメーション制作を「転生したらスライムだった件」のエイトビットが行っている。
作品情報
-
<コンコード>と呼ばれる人間と<コードマン>と呼ばれる超高性能AIがバディを組んで戦うカードゲーム「ゼノンザード」。その世界大会である『ザ・ゼノン』に、人々は熱狂していた。平凡な高校生・東蒼汰(...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
![Amazonで今すぐ購入](https://eiga.k-img.com/images/shared/amazon_logo.png?1659325570)
-
白と花束(通常盤)
2023年05月24日¥3,300 ¥2,265
-
早見沙織/JUNCTION (通常盤 CD/1枚組)
2018年12月18日¥3,242
-
白と花束(CD+Blu-ray盤)
2023年05月24日¥7,480 ¥5,344
-
【Amazon.co.jp限定】TVアニメ『婚約破棄された令嬢を拾った俺が、イケナイことを教え込む』EDテーマ「Graceful World」(メガジャケ付)
2023年12月06日¥382
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 4月6日(日)
- 4月6日(日)
- 4月5日(土)