2021年2月25日(木)22:00
「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」4月8日放送開始 主題歌は芹澤優が2人のアーティストとコラボ
![](https://eiga.k-img.com/images/anime/news/112985/photo/36b8d8f23840acb5/320.jpg?1614163367)
(C)むらさきゆきや・講談社/異世界魔王Ω製作委員会
イメージを拡大
むらさきゆきや氏によるファンタジーラブコメ小説のアニメ化第2期「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω」の放送日程が発表され、本ビジュアルや番宣CMが公開された。主題歌を、ヒロインのひとりシェラ・L・グリーンウッド役の芹澤優が歌うことも明らかになっている。
原作「異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術」は累計300万部を突破する人気作。MMORPG「クロスレヴェリ」で“魔王”と呼ばれるほどの強さを誇っていた坂本拓真がゲーム内の姿で異世界に召喚され、エルフの少女シェラと豹人族の少女レム・ガレウ(CV:和氣あず未)を従えて、魔王ディアヴロ(水中雅章)としてのロールプレイ(演技)で窮地を乗り切っていく姿を描く。テレビアニメ第1期は2018年に全12話が放送され、第2期「Ω」では、ディアヴロたちが聖騎士に追われる大主神官ルマキーナ・ウエスエリア(伊藤美来)を助けたことから、新たな物語が展開していく。
放送は、TBSで4月8日深夜1時28分、BS-TBSで10日深夜2時からスタート。本ビジュアルは、ディアヴロら魔王一行に加え、第2期から登場する新キャラクターであるルマキーナや魔導機メイドの少女ロゼ(古賀葵)、ジルコンタワー市の冒険者ホルン(内村史子)が、教会のステンドグラスを背景に集結したイラストとなった。最新の本編映像を使用した番宣CM(15秒)には、ディアブロの録り下ろしボイスとともに各キャラクターの登場シーンが収録されている。
主題歌はオープニング、エンディングともに芹澤が担当。「芹澤優 with ●●&〇〇」として2人のアーティストとコラボレーションするが、その相手は伏せられており後日発表される。芹澤は「『異世界魔王』2期で大喜びしていたら、なんとオープニング/エンディングともに担当させていただけて、感謝の気持ちでいっぱいです! さらに今回はなんとコラボ楽曲! 作品と私とコラボアーティストさんとで超化学反応が起きたらいいなと思います。2曲とも最高最強ですよ!」と楽曲の仕上がりに自信をのぞかせている。
作品情報
-
ゲーム内の姿で異世界へと召喚されてしまったディアヴロ(本名・坂本拓真)は、「私こそが召喚主」とお互いに主張するシェラ、レムの2人と、ゲームにそっくりな異世界での日々を過ごしていた。エルフの王国の...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
![Amazonで今すぐ購入](https://eiga.k-img.com/images/shared/amazon_logo.png?1659325570)
-
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω Vol.1 [Blu-ray]
¥9,900 ¥8,100
-
【Amazon.co.jp限定】五等分の花嫁*(スリーブケース(描き下ろし絵柄)付) [Blu-ray]
2025年03月05日¥8,800
-
異世界魔王と召喚少女の奴隷魔術Ω Vol.3 [Blu-ray]
¥9,900 ¥8,100
-
ITO MIKU Live Tour 2024『from now on』〔限定盤〕 [Blu-ray]
2024年12月25日¥11,039 ¥9,027