2021年7月2日(金)12:00
「劇場版 七つの大罪」最後の戦いの幕が上がる――“最強の敵”登場シーン公開
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」の本編映像の一部がお披露目された。中村悠一と神尾晋一郎が演じる最強の敵、ダリアとダブズの登場シーンを収めている。
「七つの大罪」シリーズは、「週刊少年マガジン」(講談社刊)で2012~20年に連載された鈴木央氏による人気ファンタジー漫画のアニメ化。伝説の騎士団「七つの大罪」を率いるメリオダスが、大罪人としてリオネス王国から追われながらも、王女エリザベスのために世界の危機に立ち向かっていく姿を描く。劇場版第2弾となる今作は、鈴木氏描き下ろしのオリジナルストーリーで、テレビアニメの“最終章のその先”が明かされる。


このほど公開された本編映像「ダリア&ダブズ編」は、最後の戦いの幕開けとなる、2代目妖精王ダリア(CV:中村)と巨人の名工ダブズ(神尾)の登場シーンを収録。ダリアとダブズによって壊滅状態となった魔界――その光景にがく然とするメリオダスらの前に、大きな羽根を広げた筋骨たくましいダリアと怪鳥に乗ったダブズが現れる。2人の圧倒的な破壊力を目の当たりにしながらも、七つの大罪は戦いに挑んでいく。
ダリアとダブズは、原作漫画に名前のみ登場し、姿が描かれることはなかったキャラクターだ。鈴木氏は、両キャラクターを今作に登場させた経緯を「まったく聞き慣れない新キャラクターを急に出すよりは、原作で描けなかった、かつ絶対に強いであろうというダリア、ダブズを出しました」と説明している。さらに、脚本を務めた池田臨太郎は、「ダリアは妖精族なのにムキムキでなおかつ筋骨隆々、ダブズは巨人族のなかでは小柄で細身、寡黙な名工というキャラクター。先生は、あえて容姿やキャラにひねりを加えているんだろうなと感じたので、2人の対比がより引き立つように、セリフなどで少しキャラを強くしました」と明かしている。
「劇場版 七つの大罪 光に呪われし者たち」は7月2日から公開中。公開を記念して、週刊少年マガジン編集部公式アプリ「マガポケ」では、7月31日までの期間限定で原作コミック24巻分が無料で読めるキャンペーンを実施中(チケット対象話を含む)。
作品情報
-
世の混沌を望む者により崩されていく日常。全種族を脅かす恐るべき陰謀が交錯する。光と闇の戦いの果てに待ち受ける未来は?! 呪われた世界は真の平和を手にすることができるのか。壊れゆく世界の運命は、〈...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ

-
マフィア梶田と中村悠一の「わしゃがなTV」 こだわりの擬態できるスマホショルダーバッグBOOK (宝島社ブランドムック)
2024年05月02日¥3,729
-
音楽朗読劇READING HIGH 第十二回公演 『ROAD to AVALON』(完全生産限定版) [Blu-ray]
2024年11月27日¥10,780 ¥8,632
-
【メーカー特典あり】音楽朗読劇READING HIGH 第十二回公演 『ROAD to AVALON』(メーカー特典:「キャストビジュアルB2ポスター」付)(完全生産限定版) [Blu-ray]
2024年11月27日¥10,780
-
おやすみ、ロジャー 朗読CDブック ([CD+テキスト])
2016年10月21日¥1,426
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 3月29日(土)