2022年3月3日(木)10:00
劇場版「転スラ」11月公開決定 正式タイトルやビジュアル、オリジナルキャラクター登場の予告編など披露

(C)川上泰樹・伏瀬・講談社/転スラ製作委員会
イメージを拡大
「転生したらスライムだった件」シリーズ初の劇場アニメの正式タイトルが「劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編」に決定し、11月に全国公開されることがわかった。原作者である伏瀬氏が、ストーリー原案を務める完全新作となる。予告編映像と第1弾キービジュアルも公開されている。
「転生したらスライムだった件」は、シリーズ累計発行部数3000万部を超える同名ファンタジー小説のアニメ化。ごく普通のサラリーマンだった男が、スライムのリムル(CV:岡咲美保)として異世界に転生し、さまざまな種族と交流しながら大冒険を繰り広げる姿を描く。テレビアニメ版は第1期が18~19年、第2期の第1部が21年1~3月、第2部が7~9月にオンエアされた。
「紅蓮の絆編」は、魔王へと進化したリムルが統治する“魔国連邦(テンペスト)”の西方にある“ラージャ小亜国”を舞台に展開する。予告編には、新キャラクターとして“大鬼族(オーガ)の生き残り”であるヒイロと、謎の力をもつ女王が登場。ヒイロはかつて“大鬼族の里”の族長の息子・ベニマル(古川慎)の兄貴分だった人物で、映像内ではヒイロがベニマルに襲いかかるシーンも声付きで収録されている。ヒイロのキャストは未発表。
第1弾キービジュアルには「消えたはずの灯火、試される“絆”の力」というキャッチコピーとともに、ヒイロの凛々しい後ろ姿と、刀を携えたリムルとベニマルの姿が描かれている。
そのほか、3月6日に開催される「東京マラソン 2021」に、同作を代表して“龍人族(ドラゴニュート)”を束ねるガビルの部下・ヤシチを演じる江越彬紀が出走することも決まった。
作品情報
-
仲間を救うため魔王に進化したスライム、リムル=テンペスト。彼が仲間と興した魔物の国・魔国連邦(テンペスト)の西に位置するラージャ小亜国では、女王の持つ不思議な力を巡って、長きにわたる陰謀が渦巻い...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ

-
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 [DVD]
2023年07月28日¥5,280 ¥3,911
-
【Amazon.co.jp限定】Catch Me If You Can【初回限定盤】(メガジャケ付き)
2025年06月18日¥3,850
-
劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編 [Blu-ray通常版]
2023年07月28日¥6,380 ¥4,726
-
【Amazon.co.jp限定】Catch Me If You Can【通常盤】(メガジャケ付き)
2025年06月18日¥2,750