2023年3月14日(火)20:00
SNS社会に苦悩する動画配信ネコの日常 オリジナルアニメ「ユーチューニャー」4月放送・配信開始
SNS社会に苦悩する“動画配信ネコ”の日常を描くオリジナルテレビアニメ「ユーチューニャー」の始動が発表され、4月から放送・配信されることがわかった。
同作は、ブシロードのグループ会社にあたるブシロードムーブが出資し、プロモーション・音楽制作・音響制作を担当する。「パンパカパンツ」「こぎみゅん」などを手がけた矢立きょうが監督を務め、「けたくま(けたたましく動くクマ)」「ラッコズ」などを手がけたアニメーション作家・たかだべあ(CHOCOLATE Inc.所属)がキャラクターデザインを担う。さらに、脚本をシャベリーマン、アニメーション制作をレスプリが担当する。
主人公は、動画投稿の数字を気にするあまり、夜も眠れない弱小チャンネル配信ネコの「ニャー」。コメントひとつに一喜一憂するニャーをはじめ、有名チャンネル配信ネコの「ともネコ」、武闘派チャンネル配信ネコの「つよネコ」も登場する。キービジュアルは、ニャーを中心に個性豊かな猫たちが描かれている。
「ユーチューニャー」は4月からKBC九州朝日放送「アサデス。KBC」内ほかで放送。YouTube、TikTok、Instagramの作品公式アカウントでも配信される。
スタッフのコメントは以下の通り。
【たかだべあ(CHOCOLATE Inc./キャラクターデザイン)】
イメージを拡大
ニャーたちが素晴らしいアニメーションで動き回っていて、さらに超豪華な声優さんに声をあてていただき感激です!
キュートで笑えるアニメです!ぜひ観てください~!」
【矢立きょう(監督・音響監督)】
イメージを拡大
みんな少なからず持っている“注目されたい”という気持ちが猫にもあるんですね。
空回りしつつもめげないニャーの生き様を皆さんも一緒に応援していただけたらうれしいです!
【シャベリーマン(脚本)】
イメージを拡大
ふと周りを見渡せば有名監督、有名キャラクターデザイナー、有名キャスト(近日解禁予定!)…そして私…。
あぁ…これがニャーの気持ち…!
作品情報
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
関連するイベント情報・チケット情報はありません。