スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 「ある魔女が死ぬまで」4月1日放送開始 伊藤静と日笠陽子が出演、坂本真綾がOP主題歌 メインPV第1弾も公開

ニュース 2025年2月9日(日)19:00

「ある魔女が死ぬまで」4月1日放送開始 伊藤静と日笠陽子が出演、坂本真綾がOP主題歌 メインPV第1弾も公開

(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会

イメージを拡大

テレビアニメ「ある魔女が死ぬまで」の放送が、4月1日からスタートすることが決定した。伊藤静日笠陽子の出演と、オープニング主題歌を坂本真綾が担当することも明らかになり、メインPV第1弾が公開されている。

(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会

イメージを拡大

坂氏による原作は、2021年に開催された「電撃の新文芸2周年記念コンテスト」で「熱い師弟関係」部門の大賞を受賞したファンタジー小説。余命1年と宣告された見習い魔女のメグ・ラズベリー(CV:青山吉能)が、不死をもたらす「命の種」を生み出すという「1000人分のうれし涙」を集めるべく、さまざまな人々と関わっていく姿を描く。原作小説は、3月17日に最新第3巻が発売。

(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会

イメージを拡大

伊藤は、製薬会社で新薬の開発に従事している「七賢人」のひとり「叡智の魔女」こと祈役を担当。日笠は、呪いに長けた七賢人のひとりで、認識を阻害する魔法の常用により謎に包まれた「災厄の魔女」ことエルドラ役を務める。坂本が歌うオープニング主題歌のタイトルは「Drops」に決定した。

メインPV第1弾では「Drops」の音源が初公開。メグが師匠であるファウスト(榊原良子)から教えを受けながら、生き延びることを決意する姿が描かれており、祈とエルドラもボイス付きで登場する。

ある魔女が死ぬまで」は、4月1日午後11時30分からAT-X、深夜12時30分からTOKYO MX、サンテレビ、KBS京都、BS11で放送開始。キャスト、アーティストからのコメント全文は以下の通り。

伊藤静(祈役)】

祈さん、すごい魔女なんですよ足は臭いそうですが……。
メグの人に対してのひたむきさや優しさに触れて彼女のなかに何を見るのか、何を成そうとしていくのか。
祈さんと一緒にたくさんのことを感じながら演じたいと思います。

日笠陽子(エルドラ役)】

災厄の魔女というふたつ名を持ち、災厄を見た目や雰囲気からも感じさせているエルドラ。
彼女の瞳に、メグという光はどのように映るのだろう。
眩しさに焼かれるのでしょうか。それともその身に光が灯るのでしょうか。
深淵の奥底に閉じこもって人との会話が成立できていないような感覚や、呼吸やまとう空気すらもエルドラでいられるように努めていきます。

坂本真綾(オープニング主題歌)】

イメージを拡大

メグを応援しているつもりがいつの間にか自分のほうが鼓舞されて、力をもらえるのがこの物語の魅力のひとつだと思いました。
誰かの幸せを願う気持ちは、実は自分自信の幸せの種になっているんだと気付かされます。
主題歌も、大事な人や、自分自身にも「大丈夫だよ」と言ってあげたくなるような、力強くて優しい楽曲になっていると思います。
作品とともに皆さんの心に残ればうれしいです。

作品情報

ある魔女が死ぬまで

ある魔女が死ぬまで 3

「お前、あと一年で死ぬよ」十七歳の誕生日を迎えた見習い魔女のメグ・ラズベリーは、魔法の師匠であり、魔法界トップの七賢人に名を連ねる『永年の魔女』・ファウストから、突如として余命一年であることを告...

2025春アニメ 作品情報TOP イベント一覧

フォトギャラリー

フォトギャラリーへ

特集コラム・注目情報

  • 新着イベント
  • 登録イベント

Check-inしたアニメのみ表示されます。登録したアニメはチケット発売前日やイベント前日にアラートが届きます。