スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 「Aqours」10年間の軌跡を振り返る、最初で最後のドキュメンタリー「Aqours Documentary」9月26日公開決定

ニュース 2025年7月6日(日)19:00

「Aqours」10年間の軌跡を振り返る、最初で最後のドキュメンタリー「Aqours Documentary」9月26日公開決定

「Aqours」最初で最後のドキュメンタリー

「Aqours」最初で最後のドキュメンタリー

(C)Aqours Documentary

イメージを拡大

ラブライブ!サンシャイン!!」から生まれた9人組声優アイドルユニット「Aqours(アクア)」のドキュメンタリー映画「Aqours Documentary」が、9月26日に公開されることが決定した。特報とポスタービジュアルが公開されている。

ラブライブ!サンシャイン!!」は、メディアミックスプロジェクト「ラブライブ!」シリーズの第2弾。静岡県沼津市を舞台に、浦の星女学院に通う高校2年生の高海千歌を中心に設立されたスクールアイドル部の9人の少女たちが、ユニット「Aqours」として奮闘する姿を描く。声優アイドルユニット「Aqours」は、メインキャラクターを演じる伊波杏樹逢田梨香子諏訪ななか小宮有紗斉藤朱夏小林愛香高槻かなこ鈴木愛奈降幡愛により結成。今年6月21、22日には最後のワンマンライブ「ラブライブ!サンシャイン!! Aqours Finale LoveLive! ~永久 stage~」が開催され、現地、ライブビューイング、配信を合わせて2日間で10万人を動員した。

「Aqours Documentary」は、15年6月30日の結成から10年間にわたる「Aqours」の活動の軌跡を、当時の映像と最後のワンマンライブ開催までの3カ月間の密着取材を通して振り返る、最初で最後のドキュメンタリー映画となる。

特報には、レッスン風景やライブの様子などを収録。メンバー各人へのインタビューの一部も披露されている。ポスタービジュアルには、ライブステージに立つ9人の後ろ姿が映し出されている。

作品情報

ラブライブ!サンシャイン!!

ラブライブ!サンシャイン!! 81

静岡県沼津市の海辺の町、内浦にある私立浦の星女学院。駿河湾のかたすみにある小さな高校で、2 年生の高海千歌を中心とした9 人の少女たちが、大きな夢を抱いて立ち上がる。それは、キラキラと輝く“スク...

2016夏アニメ 作品情報TOP イベント一覧

フォトギャラリー

  • 「Aqours」最初で最後のドキュメンタリー

フォトギャラリーへ

特集コラム・注目情報

  • 新着イベント
  • 登録イベント

Check-inしたアニメのみ表示されます。登録したアニメはチケット発売前日やイベント前日にアラートが届きます。