2025年8月23日(土)07:00
「ドラえもん 誕生日スペシャル」に津田健次郎が特別出演 通常回では「かっこいいドラえもん」に挑戦
ドラえもんの誕生日(2112年9月3日)を祝うために、テレビ朝日で9月6日午後6時56分から「ドラえもん 誕生日スペシャル『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』」が放送される。同エピソードに、津田健次郎が特別出演することが明らかになった。「ドラえもん」初出演となった津田は、「いつか出たいな~と思っていたのですが、なかなか機会がなくて…。今回お話をいただいて本当に本当にうれしかったです」と喜びのコメントを寄せている。

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
「ドラえもん 誕生日スペシャル『天空城の秘宝!~Legend of the True Hero~』」は、映画の主人公となってさまざまな冒険を体験できるひみつ道具「映画缶」をめぐるオリジナルエピソード。映画の世界に入り込んだドラえもん、のび太たちが、予想外の異変に見舞われ、「天空城」の秘宝を探し出して映画の世界からの脱出を目指す。

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
同エピソードで津田が演じるのは、ひみつ道具「映画缶」のナレーション役。ドラえもんたちが入り込む映画のテイストにあわせて、シリアルからコメディまで、多彩な声で冒険を盛り上げる役どころだが、思わぬトラブルが起こったことで映画缶が大暴走してしまい、津田が演じる声も“制御不能”となっていく。

通常回では、まさかの「かっこいいドラえもん」役
(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
さらに誕生日スペシャル直前、9月6日午後5時からのレギュラー放送のエピソード「映画に出たい!?ドラえもん」にも津田が出演。「映画に出たい!?ドラえもん」は、大人気アイドルと映画で共演したいという願いを抱いたドラえもんが、ひみつ道具でかっこよく変身するというストーリーだが、津田は「かっこいいドラえもん」の声を担当。自身の役どころについて「波打ち際でのロマンチックなシーンもあって、普段のドラえもんのイメージとはだいぶかけ離れた、今までにないドラえもんの声になってると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください」とアピールしている。
津田のコメント全文は以下の通り。
【津田健次郎(ひみつ道具「映画缶」のナレーション役)】

(C)藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK
――「ドラえもん」に初出演されましたが、オファーを受けたときのお気持ちを教えてください。
子どものころからアニメも見て漫画も読んでいたので、いつか出たいな~と思っていたのですが、なかなか機会がなくて…。今回お話をいただいて本当に本当にうれしかったです。“これは頑張らなければ!”と気合いを入れてアフレコに参加しました。
――津田さんが思う、「誕生日スペシャル」のみどころは?
ドラちゃん、のびちゃんたちがいろいろな映画の登場人物になるのですが、そのひとつひとつがとても楽しいんです。それぞれ映画の世界のコスチュームを身に着けるので、今までにないみんなを見ることができます。大活躍するだけではなく、大変なこともたくさん起き、そのドタバタがとても楽しいので、ぜひ見ていただけたらと思っております。
僕はひみつ道具「映画缶」役としてナレーションを入れているのですが、途中でアクシデントが起きておかしなことになってくるので、そこもぜひ注目していただければと思っております。
――「誕生日スペシャル」の直前に放送されるレギュラー放送のエピソード「映画に出たい!?ドラえもん」にも出演されますが、どんな役柄を演じられたのでしょうか?
実は…“かっこいいドラえもん役”をやらせていただきました。波打ち際でのロマンチックなシーンなどもあって、普段のドラえもんのイメージとはだいぶかけ離れた、今までにないドラえもんの声になってると思いますので、ぜひ楽しみにしていてください。声だけでなく、ドラえもん自身も大変身しているので違和感が満載です。その違和感ごと楽しんでいただければと思います。
――「ドラえもん」に登場するひみつ道具の中で、あったらいいなと思うものは?
ひとつ選べといわれたら、“どこでもドア”です。僕は海外旅行も好きなのですが、日常空間の向こう側に、まったく違う景色が広がっているなんて最高ですよね。もしどこでもドアがあったなら、南極やエベレストの頂上など、なかなか自力では行きづらいところに出かけてみたいですね。
声優としては、のどを痛めたときにすぐ回復するキャンディーがあったらいいなとも思います。でも、ドラえもんのひみつ道具を使うとたいてい大変なことが起きるので、ちょっと怖いですね(笑)。
あとは…俳優業もさせていただいているので、“アンキパン”があればいいなと常々思っています。本当にどこかに売っていたらいいのになぁ(笑)。
――「ドラえもん」にまつわる思い出を教えてください。
子どものころ、のび太の部屋に憧れて、ドラちゃんと同じように押し入れで寝てみたことがありました。すぐ親に見つかって「何してるの!」って引っ張り出されちゃったのですが、いまだに押し入れで寝るのっていいな~と思っています(笑)。同じような人も多いと思うので、“ドラえもん押し入れベッドセット”みたいなアイテムがあったらいいんじゃないかな。
――「ドラえもん」の登場人物の中で親近感を感じるキャラクターは?
のびちゃんですね。実は僕もすぐ寝てしまうし、子どものころ、宿題は後回しにしていましたし…。しかも、射的もけっこう得意なんですよ。のび太はダメダメなキャラクターとして描かれることが多いのですが、年齢を重ねてくると、すごく子どもらしくてかわいい存在だなと思います。
――視聴者のみなさまにメッセージをお願いいたします!
今回、「ドラえもん」に初参加させていただきましたが、躍動感あふれる冒険や素敵なシーン、面白いドタバタまでいろいろある、とても面白い「誕生日スペシャル」になっています。ご家族みなさんでご覧いただき、ドラちゃんのお誕生日を祝っていただければと思います。
作品情報
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ

-
ドラえもん (1) (てんとう虫コミックス)
1974年07月31日¥550
-
津田健次郎 写真集「ささやき」
2023年10月13日¥3,520
-
タカラトミー(TAKARA TOMY) トミカ ドリームトミカ No.158 ドラえもん ラッピングバス ミニカー おもちゃ 3歳以上
¥770 ¥537
-
【Amazon.co.jp限定】チ。 ―地球の運動について― Blu-ray BOX ( メーカー特典:アニメ描き下ろしA3クリアポスター付 )( 購入特典:オリジナルモチーフデザイントートバッグ ) [Blu-ray]
2025年09月26日¥38,500
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 2024年12月21日(土)
- 2024年11月23日(土)