2025年10月12日(日)18:00
「カヤちゃんはコワくない」26年1月放送開始 梶裕貴、落合福嗣、田所あずさ、井澤詩織が出演

キービジュアル
(C)百合太郎・新潮社/カヤコワ製作委員会
イメージを拡大
百合太郎氏のホラー漫画をテレビアニメ化する「カヤちゃんはコワくない」の放送が、2026年1月からテレビ東京系列、AT-X、WOWOWでスタートすることが決定し、梶裕貴、落合福嗣、田所あずさ、井澤詩織の出演が明らかになった。キービジュアルと番宣CMも公開されている。
原作は新潮社のウェブ漫画サイト「くらげバンチ」で連載中。幼稚園児ながら最強の霊能力者であるカヤちゃん(CV:橘杏咲)は、友だちや家族に忍び寄るおばけを人知れず撃退していたが、その言動を誤解され周囲から問題児扱いされていた。そんななか、担任のチエ先生(内田真礼)がその秘密を知ったことから、カヤちゃんの幼稚園での生活に変化が訪れる。単行本は既刊7巻。

(C)百合太郎・新潮社/カヤコワ製作委員会
梶は、霊能力をもつカヤちゃんを危険視している謎の男・ナムを、落合は、ある深刻な事情からカヤをつけ回す自称・オカルトライターで霊能力者のモブオを演じる。田所と井澤は、カヤちゃんが通う花麦幼稚園に勤める先生役を担当。田所が厳しいながらも子どもたちのことを思っているアキラ先生、井澤が柔軟でマイペースな性格のチヒロ先生を演じる。アニメ版公式サイトでは、各キャストからのコメントも公開されている。

(C)百合太郎・新潮社/カヤコワ製作委員会

(C)百合太郎・新潮社/カヤコワ製作委員会
キービジュアルでは、花麦幼稚園の平和な日常と、カヤちゃんに見えている危険な怪異たちが跋扈(ばっこ)する世界の双方が表現されており、ナムとモブオの姿も描かれている。15秒間の番宣CMには、カヤちゃんが幼稚園で送る日々の様子や、怪異に対して拳を振り上げる姿が収録されている。
作品情報
-
花麦幼稚園に通うカヤちゃんは、とっても強い霊能力の持ち主。人知れず友達や家族に忍び寄る『おばけ』をボコスカとやっつけているものの、その言動を理解されず、問題児扱いされている。しかし、担任のチエ先...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ

-
カヤちゃんはコワくない 7 (バンチコミックス)
2025年06月09日¥770
-
井澤詩織の誰かに話したくなる怖い話
2025年07月30日¥1,980
-
カヤちゃんはコワくない 6 (バンチコミックス)
2024年11月09日¥770
-
井澤詩織1st写真集 mascotte
2023年02月01日¥3,520
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 2026年1月17日(土)
- 2026年1月17日(土)