スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 金曜ロードショー、11月7日から4週連続・細田守作品を放送 「おおかみこども」「バケモノの子」「竜そば」「時をかける少女」

ニュース 2025年11月6日(木)12:00

金曜ロードショー、11月7日から4週連続・細田守作品を放送 「おおかみこども」「バケモノの子」「竜そば」「時をかける少女」

4週連続で細田守監督作品を放送!

4週連続で細田守監督作品を放送!

©2006 TK/FP

イメージを拡大

細田守監督の最新作「果てしなきスカーレット」(11月21日公開)の公開を記念して、日本テレビ系金曜ロードショーでは、11月を細田守月間として、4週連続で細田監督作品を放送する。

1週目の11月7日には、細田監督のアニメーション映画制作会社「スタジオ地図」の第1回作品「おおかみこどもの雨と雪」、2週目の14日には、初めて興行収入50億円を突破した大ヒット作「バケモノの子」、最新作公開の当日、21日には細田監督の最大ヒット作である前作「竜とそばかすの姫」を放送。最終週となる28日には、細田監督作品の原点とも言えるフリーになって初の監督作品「時をかける少女」を放送する。

この4週は、毎回「果てしなきスカーレット」の特別映像や特別情報も放送される。


■「おおかみこどもの雨と雪
放送日時:11月7日午後9時~11時24分 ※本編ノーカット

©2012 W.C.F.P

イメージを拡大

恋した男がたまたま“おおかみ男”だった1人の女性が、恋愛・結婚・出産・子育てを通じて成長する姿と、2人の間に生まれる2人の“おおかみこども”「雨」と「雪」の姉弟が、特別な生い立ちが故に悩み、傷つきながらも、自分の生きる道を見つけて自立していく姿を描いた、母と子の感動物語。

©2012 W.C.F.P

イメージを拡大

<スタッフ>
監督・脚本・原作:細田守
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:山下高明
美術:大野広司
CGディレクター:堀部亮
色彩設計:三笠修

©2012 W.C.F.P

イメージを拡大

<声の出演>
花:宮﨑あおい
彼(おおかみおとこ):大沢たかお
雪:黒木華(少女期)/大野百花(幼年期)
雨:西井幸人(少年期)/加部亜門(幼年期)
草平の母:林原めぐみ
細川:中村正
山岡:大木民夫
韮崎のおばさん:片岡富枝
草平:平岡拓真
田辺先生:染谷将太
土肥の奥さん:谷村美月
堀田の奥さん:麻生久美子
韮崎:菅原文太


■「バケモノの子
放送日時:11月14日午後9時~11時24分 ※本編ノーカット

©2015 B.B.F.P

イメージを拡大

バケモノの男と孤独な少年の奇妙な師弟関係を軸に、バケモノたちの棲む異世界での修行と冒険、リアルな渋谷の街を舞台にした壮大なアクション、そして親子の絆やヒロインとの淡い恋愛など、子どもから大人まで、楽しめる冒険活劇となっている。

<スタッフ>
監督・脚本・原作:細田守
作画監督:山下高明、西田達三
美術監督:大森 崇、髙松洋平、西川洋一
CGディレクター:堀部亮
色彩設計:三笠修

©2015 B.B.F.P

イメージを拡大

<声の出演>
九太:宮﨑あおい(少年期)/染谷将太(青年期)
熊徹:役所広司
楓:広瀬すず
多々良:大泉洋
百秋坊:リリー・フランキー
宗師:津川雅彦
猪王山:山路和弘
一郎彦:黒木華(少年期)/宮野真守(青年期)
二郎丸:大野百花(少年期)/山口勝平(青年期)
チコ:諸星すみれ
九太の父:長塚圭史
九太の母:麻生久美子


■「竜とそばかすの姫
放送日時:11月21日午後9時~11時29分 ※本編ノーカット

©2021 CHIZU

イメージを拡大

母親の死により、心に大きな傷を抱えた女子高校生の主人公が、もうひとつの現実と呼ばれる50億人が集うインターネット上の仮想世界<U(ユー)>で大切な存在を見つけ、悩み葛藤しながらも懸命に未来へ歩いていこうとする勇気と希望の物語。

<スタッフ>
監督・脚本・原作:細田守
作画監督:青山浩行
CG作画監督:山下高明
CGキャラクターデザイン:ジン・キム、秋屋蜻一
美術監督:池 信孝
CGディレクター:堀部亮、下澤洋平
色彩設計:三笠修

©2021 CHIZU

イメージを拡大

<声の出演>
すず 内藤鈴/ベル:中村佳穂
しのぶくん 久武しのぶ:成田凌
カミシン 千頭慎次郎:染谷将太
ルカちゃん 渡辺瑠果:玉城ティナ
ヒロちゃん 別役弘香:幾田りら
すずの父:役所広司
竜:佐藤健


■「時をかける少女
放送日時:11月28日午後9時~11時9分 ※本編ノーカット

©2006 TK/FP

イメージを拡大

原作は筒井康隆が1965年に発表したSF小説で、これまで沢山の映像作品が作られてきた。中でも1983年に公開された、原田知世主演で大林宣彦が監督した映画は大ヒットを記録した。本作はその大林版の約20年後、2006年を舞台とした新たな物語であり、主人公の紺野真琴は、芳山和子の姪である。

<スタッフ>
監督:細田守
原作:筒井康隆
脚本:奥寺佐渡子
キャラクターデザイン:貞本義行
作画監督:青山浩行、久保田誓、石浜真史
美術監督:山本二三
CG:ハヤシヒロミ(Spooky graphic)
色彩設計:鎌田千賀子

©2006 TK/FP

イメージを拡大

<声の出演>
紺野真琴:仲里依紗
間宮千昭:石田卓也
津田功介:板倉光隆
芳山和子:原沙知絵
藤谷果穂:谷村美月
早川友梨:垣内彩未
紺野美雪:関戸優希
真琴の父:桂歌若
真琴の母:安藤みどり

映画のことなら映画.com

作品情報

おおかみこどもの雨と雪

おおかみこどもの雨と雪 3

ある日、大学生の花(はな)は、“おおかみおとこ”に恋をした。ほどなく、ふたりは愛しあい、ふたつの新しい命を授かった。雪の日に生まれた姉は≪雪(ゆき)≫、雨の日に生まれた弟は≪雨(あめ)≫と名づけ...

アニメ映画・OVA情報TOP 作品情報TOP イベント一覧

フォトギャラリー

  • 4週連続で細田守監督作品を放送!

フォトギャラリーへ

特集コラム・注目情報

  • 新着イベント
  • 登録イベント

Check-inしたアニメのみ表示されます。登録したアニメはチケット発売前日やイベント前日にアラートが届きます。