2025年10月24日(金)19:00
「シンフォギア」に続く「ソングバトルシリーズ」最新作「ゴーストコンサート」26年に放送 藤寺美徳、日高里菜が出演
テレビアニメ「ゴーストコンサート : missing Songs」の制作が決定し、2026年に放送されることが明らかになった。主人公の相葉芹亜役を藤寺美徳、芹亜と共に作中で最初のデュエットソングを奏でるクレオパトラ役を日高里菜が担当する。メインスタッフの顔ぶれやティザーPV、ティザービジュアルも公開されている。
同作は「戦姫絶唱シンフォギア」に続く「ソングバトルシリーズ」の最新作として、アリアエンターテイメイントが手がけ、Elements Gardenが全楽曲をプロデュースする音楽企画「GHOST CONCERT」のアニメ版。歌が禁じられた2045年の世界を舞台として、音楽にまつわる物語が描かれる。
藤寺が演じる芹亜は、幼い頃から霊が見えたり、触れたりできる体質の女子高生。日高が担当するクレオパトラは、幽界から解き放たれた偉人「グレートゴースト」のひとりで、芹亜に憑依する古代エジプトの女王という役どころだ。

(C)2026 Project MiucS / 「ゴーストコンサート : missing Songs」製作委員会

(C)2026 Project MiucS / 「ゴーストコンサート : missing Songs」製作委員会
監督、シリーズ構成、全話脚本に「五等分の花嫁*」の神保昌登を迎え、キャラクターデザインを「Unnamed Memory」(サブキャラクターデザイン)の宇井川昌明、音楽をシリーズ原案のElements Gardenが手がける。アニメーション制作は「メダリスト」のENGIが担う。

(C)2026 Project MiucS / 「ゴーストコンサート : missing Songs」製作委員会
ティザーPVでは、今作のキーファクターとなる「憑依鎮魂歌(ひょういちんこんか)」と呼ばれる劇中歌のひとつ「RES∞NALIST(レゾナリスト)」の音源が初披露されており、キャラクターによるデュエットソングで彩られる物語の一端を垣間見ることができる。ティザービジュアルは、背後からクレオパトラに囁かれる芹亜の姿を描いたイラストとなっている。
YouTubeでは、藤寺や神保監督、原案の上松範康(Elements Garden代表)ほかが登壇し、作品の魅力を紹介するプロジェクト発表会の模様をアーカイブ公開中。
作品情報

-
045年、歌が禁じられた世界──。音楽を創造し、奏でることは人間の代わりに音楽アプリ《MiucS》がその全てを担っていた。少女・相葉芹亜は友人たちと出かけた先で、禁じられているはずの歌声を耳にす...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
タグ
- ゴーストコンサート : missing Songs
- 戦姫絶唱シンフォギア
- 五等分の花嫁*
- Unnamed Memory
- メダリスト
- 日高里菜
- 藤寺美徳
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 11月29日(土)
- 11月29日(土)



















