2025年11月20日(木)21:00
「ようこそ実力至上主義の教室へ 4th Season」26年4月放送開始 佐藤未奈子、江頭宏哉ら新1年生役キャストが発表

キービジュアル
(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会
イメージを拡大
テレビアニメ「ようこそ実力至上主義の教室へ 4th Season 2年生編1学期」の放送が2026年4月からスタートすることが決定した。新1年生の七瀬翼役を佐藤未奈子、宝泉和臣役を江頭宏哉、天沢一夏役を瀬戸桃子、八神拓也役を徳留慎乃佑、椿桜子役を佐伯伊織、宇都宮陸役を坂田将吾が担当することが明らかになっており、PV第1弾とキービジュアルが公開された。

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会
衣笠彰梧氏による原作「ようこそ実力至上主義の教室へ」(KADOKAWA刊)は、シリーズ累計発行部数が1080万部を突破(※電子書籍含む)した人気学園ライトノベル。実力至上主義の名門校・東京都高度育成高等学校を舞台として、問題児ぞろいのDクラスに在籍する綾小路清隆(CV:千葉翔也)が、クラスメイトの堀北鈴音(鬼頭明里)に協力し、Dクラスを最優秀のAクラスへと押し上げるべく奮闘する姿を描く。17年にテレビアニメ第1期、22年に「2nd Season」、24年に「3rd Season」が放送された。「4th Season 2年生編1学期」では、一度はCクラスに昇格するも、2年への進学とともにDクラスからの再スタートとなった綾小路たちが、新入生とパートナーを組んで筆記試験に挑む。だが新入生のなかには、理事長代行・月城常成(竹内良太)が手配したホワイトルームからの刺客が紛れ込んでいた。

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会
佐藤が演じる七瀬は、明るく社交的な性格で、1-Dの所属でありながら平均以上の能力をもつ女子生徒。江頭が担当する宝泉は1-Dのリーダーで、中学時代は龍園翔(水中雅章)と並ぶほどに名をはせた不良だったという男子生徒。天沢(瀬戸)は1-A、八神(徳留)は1-B、椿(佐伯)と宇都宮(坂田)は1-Cに所属する生徒だ。

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会

(C)衣笠彰梧・KADOKAWA刊/ようこそ実力至上主義の教室へ4製作委員会
なおスタッフは、「東京リベンジャーズ」(演出)の野亦則行を監督に迎え、キャラクターデザインを「僕らはみんな河合荘」の河野真貴が担当。「3rd Season」からシリーズ構成の重信康、アニメーション制作のLarcheが続投する。
PV第1弾には、今回発表された新キャラクターたちがボイス付きで登場。綾小路を狙う刺客はいったい誰なのか、謎をはらんだ展開を示唆する内容となっている。キービジュアルには、2年生に進級した綾小路や堀北とともに七瀬、椿、天沢の姿が描かれている。
2026年2月6~23日に東京・有楽町マルイで「ようこそ実力至上主義のフェスタへ バレンタイン2026 ~天使と悪魔、どっちを選ぶ?~」が開催されることも決まった。原作イラストを担当するトモセシュンサクが、「天使と悪魔」をテーマに描き下ろしたイラストも公開されている。催しの詳細は12月25日に発表予定。
作品情報

-
ようこそ実力至上主義の教室へ 4th Season 2年生編1学期
東京都高度育成高等学校、それは進学率・就職率100%を誇り、毎月10万円の金銭に相当するポイントが支給される夢のような学校。しかし、その内実は一部の成績優秀者のみが好待遇を受けられる実力至上主義...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 2026年2月22日(日)
- 2026年2月22日(日)
- 2026年2月15日(日)
















