スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > 船戸ゆり絵の日本酒たりてますか? > 船戸ゆり絵&前田佳織里プロデュース「前船初恋たび ~春~」を堪能 「船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?」コラム第16回

特集・コラム 2024年6月23日(日)17:00

船戸ゆり絵&前田佳織里プロデュース「前船初恋たび ~春~」を堪能 「船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?」コラム第16回

イメージを拡大

毎週日曜深夜にラジオ大阪で放送中の「船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?」は、飲食店などで日本酒をお薦めすることができる「唎酒師(ききざけし)」の資格をもつ声優の船戸ゆり絵さんが、全国各地のさまざまな日本酒を味わいながらリスナーに紹介する番組です。

本コラムでは、番組内で取り扱った日本酒の感想を船戸さんに振り返っていただきます。第72、73杯目では、船戸さんが酒好き声優仲間の前田佳織里さんと一緒にプロデュースした春のお酒が登場! 第74、75杯目では美食の国・フランスも認めたオシャレな日本酒を味わいました。

――第72、73杯目は、長野・伊東酒造の「前船初恋たび ~春~」をいただきました。こちらは、船戸さんにとっては特別なお酒ですね。

船戸:そうなんです、私と前田佳織里ちゃんとでプロデュースした日本酒の第3弾で、春、夏、秋と季節ごとに皆様にお届けするうちの一本となっています。今回、番組で飲んだ「春」は生原酒で、とても甘みが強く、みかんのようなほのかな苦味がアクセントになっています。日本酒度はマイナス17度という、とてもフルーティなお酒で、歴史上の人物である小野小町をイメージした、爽やかでパワーのある一本に仕上がりました。
おかげさまでご好評をいただき「春」は完売してしまったのですが、「夏」「秋」と今後も続きますので、そちらもぜひお楽しみに!
73杯目では、大阪・花かんざしさんの“どら焼きの皮だけ”と合わせていただきました。ほのかな甘味と塩気がとてもピッタリでした。おたよりでも「お酒に合うおつまみを教えて」という声をいただくことが多いのですが、こちらオススメです!!

――第74、75杯目でいただいたのは大分・中野酒造の「ちえびじん 純米」でした。

船戸:こちらは、フランスの日本酒コンクールで最優秀賞(プレジデント賞)に選ばれたお酒です。とてもフレッシュでリンゴのような香りがして、スッキリ飲みやすい逸品でした。酒蔵創業の頃の女将さんが、ちえさんという方で、その方にあやかって名付けられたそうです。私も“ゆり絵びじん”と語り継がれる人になりたいです(笑)。
75杯目では、以前リスナーさんにおすすめいただいた缶詰の焼き鳥と合わせていただきました。実は、缶詰の焼き鳥を食べたのは初めてだったのですが、タレが絡んだ濃い味は、さわやかなお酒にピッタリですね。見た目にもオシャレなお酒なので、ワイングラスでいただくと雰囲気が出ていいですよ。

――第72~75杯目を総括していただけますでしょうか。

船戸:今回は甘~いお酒と、さわやかなお酒とをいただきましたが、どちらも春らしさを感じるいいチョイスだったなと思っています。みなさんも、ぜひお酒で季節を味わってくださいね!

船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?

船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?

[筆者紹介]
船戸ゆり絵の日本酒たりてますか?
資格まで取得をするほどの大の日本酒好きである声優・船戸ゆり絵が、毎週日曜日の深夜に、「あなたと一緒に飲みたい日本酒」をご紹介しながら過ごす10分間の一人トーク番組。声優たるもの、日本酒の魅力を音と言葉で伝えていかなければいけない!と、番組では「開栓~お酒を注いで一口飲む」までのリアルな音と彼女のコメントをそのままお届けします。喉を流れる日本酒の音と共に、週末のひと時、一緒に日本酒を楽しみませんか?
(コラムは毎月1回更新予定)

声優情報

船戸 ゆり絵 0
船戸 ゆり絵
性別
女性
出生地
埼玉県
生年月日
1994年9月18日(29歳)
関連作品
HIGHSPEED Etoile, 星屑テレパス, マジカパーティ

声優情報TOP出演作品一覧イベント一覧

特集コラム・注目情報