スマートフォン用ページはこちら
ホーム > ニュース総合 > 特集・コラム > アニメ入場特典リスト > 【入場特典リスト10月最新版】「藤本タツキ17-26」豪華リーフレット配布 「チェンソーマン レゼ篇」「鬼滅の刃」は新特典登場

特集・コラム 2025年10月17日(金)18:00

【入場特典リスト10月最新版】「藤本タツキ17-26」豪華リーフレット配布 「チェンソーマン レゼ篇」「鬼滅の刃」は新特典登場

(C)藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ17-26」製作委員会

コラム「アニメ入場特典リスト」では、アニメ、2.5次元作品、特撮、漫画原作の作品を中心に今後配布される主な入場特典(入場者特典、入場者プレゼント、来場者特典)を紹介する。

今週末は、本日公開の「藤本タツキ 17-26 Part-1」や、復活上映がはじまる「劇場版 呪術廻戦 0」に注目。さらに、大ヒット公開中の「チェンソーマン レゼ篇」と「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」に新特典が登場する。

週末(金~日曜)に配布開始となる入場特典にスポットを当てながら、記事最後には2026年2月までの主な入場特典をリストで一挙掲載する。

※入場特典リストはコラムページにて毎週金曜に更新中!
https://anime.eiga.com/news/column/tokuten_list/


■10月17日~ 「藤本タツキ 17-26

(C)藤本タツキ/集英社・「藤本タツキ17-26」製作委員会

「チェンソーマン」「ルックバック」で知られる漫画家・藤本タツキ氏が17歳から26歳までに描いた短編8作品をアニメ化する「藤本タツキ17-26」は、11月8日からの配信に先がけて、「Part-1」「Part-2」の2部構成で劇場上映される(「Part-1」「Part-2」それぞれに鑑賞料金がかかる)。

入場特典は「藤本タツキ17-26 スペシャルリーフレット」。藤本氏と担当編集・林士平氏の対談インタビューが収録され、執筆当時の思い出や印象に残っているお気に入りのコマなどについて語り合っている。2人の対談は、過去にも実施され反響を集めたが、今回収録される対談はその続編といえる内容。リーフレットの収録内容は「Part-1」「Part-2」で異なり、それぞれの上映作品に関する対談インタビューとアニメ情報が掲載される。

■「Part-1」上映作品
「庭には二羽ニワトリがいた。」
「佐々木くんが銃弾止めた」
「恋は盲目」
「シカク」

■「Part-2」上映作品
「人魚ラプソディ」
「目が覚めたら女の子になっていた病」
「予言のナユタ」
「妹の姉」


■10月18日~ 「チェンソーマン レゼ篇

(C) 2025 MAPPA/チェンソーマンプロジェクト (C)藤本タツキ/集英社

第3弾入場特典は、原作者・藤本タツキ描き下ろしのビジュアルカード。劇中でタッグを組むことになった早川アキと天使の悪魔が、アイスクリームを手に制服姿で並び、放課後の寄り道を楽しんでいるかのような“もしもの日常”を収めている。


■10月18~31日 「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来

(C) 吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable

多くの来場者への感謝を込めた来場御礼入場特典の第8弾として、「第6弾キービジュアル イラストボード(恋雪ver.)」が、全国合計100万人限定で配布される。表面は狛治と恋雪が手をとりあって見つめ合う場面が配され、裏面では恋雪の表情をクローズアップしている。

さらに、本日より復活上映がスタートする「劇場版 呪術廻戦 0」は第1弾入場特典「復活上映キービジュアルクリアファイル」がプレゼントされ、本日公開の「ミュージカル『刀剣乱舞』 祝玖寿 乱舞音曲祭 4DX」や10月18日公開の「MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ『わかれ道の、その先へ』 LIVE FILM」も特典が配布される。また10月19日開催の「THE FIRST SLAM DUNK 2025 in cinema」応援上映では、入場時に「応援ハリセン2025」が配布される。

「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映の入場特典

劇場版 呪術廻戦 0」復活上映の入場特典

(C) 2021 「劇場版 呪術廻戦 0」製作委員会 (C)芥見下々/集英社

その他の注目入場特典は以下のリストをご確認ください。


【25年10月17日~26年2月 注目の入場特典】

※編集部調べ。各特典の詳細は、各作品やイベントの公式サイトをご確認ください。

▽10月17日~
■「藤本タツキ 17-26 Part-1」(10月17日から2週間限定上映)
入場特典「藤本タツキ17-26 スペシャルリーフレット」
※「Part-2」の入場特典とは内容が異なる
※先着順、なくなり次第終了
※非売品。ひとり1点配布
※配布は一部劇場を除く
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可

▽10月17日~
■「藤本タツキ 17-26 Part-2」(10月17日から2週間限定上映)
入場特典「藤本タツキ17-26 スペシャルリーフレット」
※「Part-1」の入場特典とは内容が異なる
※先着順、なくなり次第終了
※非売品。ひとり1点配布
※配布は一部劇場を除く
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可

▽10月17~24日
■「劇場版 呪術廻戦 0」(10月17日から復活上映)
第1弾入場特典「復活上映キービジュアルクリアファイル」
※非売品。ひとり1点配布
※劇場により数に限りがある
※返品・交換は不可

▽10月17~23日
■「ミュージカル『刀剣乱舞』 祝玖寿 乱舞音曲祭 4DX」(10月17日から2週間限定公開)
1週目入場特典「フィルム風しおり」
※数に限りがあるため、なくなり次第配布終了

▽10月17日~
■「機動警察パトレイバー2 the Movie」(10月17日からリバイバル上映)
入場特典「『機動警察パトレイバー2 the Movie』ポスタービジュアルミニステッカー」
※非売品。1回の鑑賞につきひとり1点配布。
※先着・数量限定のため、配布期間内でもなくなり次第配布終了
※劇場により数に限りがある

▽10月17日~
■「羅小黒戦記(ロシャオヘイセンキ) ぼくが選ぶ未来」(10月17日からリバイバル上映)
入場特典「ポストカード3枚セット」
※1回の鑑賞に対して、ひとり1点配布
※数量限定のため、なくなり次第配布終了

▽10月17~23日
■「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)」
2週目入場特典「『ヤマトよ永遠に』設定画イラストボード【サーシャ】」
※ひとり1枚配布
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※入場を伴わない配布は不可

▽10月17~23日
■「劇場版総集編 ガールズバンドクライ 前編 青春狂走曲
3週目入場特典「フィルム風しおり」
全7種からランダムで1点配布
※1回の鑑賞に対して、ひとり1点配布
※数量限定のため、なくなり次第配布終了
※ランダム配布のため、絵柄は選べない

▽10月17~23日
■「アイドリッシュセブン First BEAT! 劇場総集編 前編
第3弾入場特典「深川可純撮り下ろしビジュアルカード<TRIGGER>」
全3種からランダムで1枚配布
※各劇場なくなり次第、配布終了
※1上映回につきひとり特典1点配布
※入場を伴わない配布は不可
※制作段階で生じるわずかな初期傷や擦れが理由による特典の返品・交換は不可

▽10月17日~
■「ひゃくえむ。
第5弾入場特典「特製描き下ろしビジュアルポストカード(トガシ&仁神)」
※非売品。数量限定のため、なくなり次第配布終了
※1回の鑑賞につき、ひとり1点配布
※※特典ポストカードの色味は、印刷の仕様上、若干の個体差が生じる可能性がある

▽10月17日~
■「映画キミとアイドルプリキュア♪ お待たせ!キミに届けるキラッキライブ!
大人も子どもももらえる入場特典「キミに招待♪チケット風カード」
裏目にはスペシャルな本編映像が見られるQRコードが付いている
※全国限定8万枚
※劇場により数に限りがある
※1回の鑑賞につき、ひとり1枚配布
※QRコードを読み取り、特設サイトでパスワードを打ち込むと映像を視聴することができる
※映像の視聴可能期間および特設サイトの公開期間は、2025年12月31日まで
※QRコード、パスワード、映像の複写・複製・転載・SNS等へのアップロードは一切禁止

▽10月18~24日
■「MyGO!!!!!×Ave Mujica 合同ライブ『わかれ道の、その先へ』 LIVE FILM」(10月18日公開)
入場特典「オリジナルポストカード Ave Mujica」
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※1回の鑑賞に対して、ひとり1枚配布

▽10月18~31日
■「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来
来場者御礼 入場特典第8弾「第6弾キービジュアル イラストボード(恋雪ver.)」
※全国合計100万人限定配布
※非売品。ひとり1点配布
※通常版、IMAX版、MX4D版、4DX版、ドルビーシネマ版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※来場御礼入場特典第7弾「「第6弾キービジュアル イラストボード (狛治ver.)」に関して、残数がある劇場においては、10月17日までの配布となる

▽10月18日~
■「チェンソーマン レゼ篇
第3弾入場特典「藤本タツキ先生 描き下ろしビジュアルカード」
※非売品。ひとり1点配布
※通常版、IMAX、MX4D、4DX、ドルビーシネマ版共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了

▽10月19日
■「THE FIRST SLAM DUNK 2025 in cinema」応援上映
入場時に「応援ハリセン2025」を配布

▽10月24日~
■「新世紀エヴァンゲリオン Air/まごころを、君に」(「月1エヴァ」企画で10月24~30日に上映)
入場特典「各作品ポスタービジュアル スマホステッカー」
※非売品ひとり1点配布
※ポスタービジュアルはそれぞれ初出時のものとなり、文字情報などは当時のもの
※通常盤、IMAX版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可

▽10月24日~
■「ゾンビランドサガ ゆめぎんがパラダイス」
第1弾入場者特別プレゼント「ゾンビランドサガLIVE〜フランシュシュゆめぎんがフェスティバル〜優先抽選申込券」
第1弾入場特典「メインビジュアルA5サイズビジュアルボード」
※非売品。1回の鑑賞につき、ひとり1点配布
※配布スケジュールは変更になる可能性がある
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可

▽10月24~30日
■「ミュージカル『刀剣乱舞』 祝玖寿 乱舞音曲祭 4DX」
2週目入場特典「フィルム風しおり」
※数に限りがあるため、なくなり次第配布終了

▽10月24日~
■「劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編 前編」
第2弾入場特典「特製ポスターステッカーセット第二弾」
4種1セット
絵柄:有古/門倉&キラウㇱ/ヴァシリ/房太郎
※非売品。1回の鑑賞に対して 1セット配布
※数量限定のため、なくなり次第終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※4種のステッカーが1枚のシートになっている。4種は1枚ずつ切り離せる

▽10月25日
■「『葬送のフリーレン』第1期振り返り特別上映 ~旅の記憶~」第3章「絆編」
入場特典「特製ステッカー」

▽10月31日~
■「劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編 後編」(10月31日公開)
第1弾入場特典「特製ポスターステッカーセット第二弾」
絵柄:二階堂/宇佐美/月島&鯉登/菊田
※非売品。1回の鑑賞に対して 1セット配布
※数量限定のため、なくなり次第終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※4種のステッカーが1枚のシートになっている。4種は1枚ずつ切り離せる

▽10月31日~
■「GHOST IN THE SHELL/攻殻機動隊 4Kリマスター版」(10月31日から2週間限定リバイバル上映)
入場特典「『公安9課』オリジナルIDカード」
全5種からランダムで1点配布
※※先着順で配布。数量限定のため、配布期間内でもなくなり次第配布終了
※非売品。1回の鑑賞につき、ひとり1点配布
※ランダム配布のため、種類は選べない
※劇場により数に限りがある

▽11月7~20日
■「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」(11月7日公開)
第1弾入場特典
「描き下ろしミニ色紙」全13種からランダム配布
「『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会』シリーズ過去作が観られる1週間無料QRコード付き「バンダイチャンネルスペシャルカード」も封入
※非売品。数量限定のため、なくなり次第配布終了
※1回の鑑賞につき、ひとり1点配布
※配布に関する特別な指定がある場合を除き、入場を伴わない配布は不可
※ランダム配布のため、種類は選べない
※入場特典の切り替わり前日24:00を過ぎた上映でも、営業が終了するまでは切り替わらない
※制作段階で生じる微細なスレや色ムラ、納品配布時に生じる軽微なシワやキズなど、ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による特典の返品交換は不可

▽11月7日~
■「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」ドルビーシネマ、4DX、MX4D版(11月7日公開)
Dolby Cinema限定入場特典「Dolby Cinema限定 キービジュアル サイン入りイラストカード(A5サイズ)」
4DX・MX4D限定入場特典「4DX・MX4D限定 ティザービジュアル サイン入りイラストカード(A5サイズ)」
※非売品。ドルビーシネマ、4DX、MX4D上映で配布
※数量限定のため、なくなり次第配布終了
※1回の鑑賞につき、ひとり1点配布
※通常の入場特典がある場合、あわせて配布される
※配布に関する特別な指定がある場合を除き、入場を伴わない配布は不可
※制作段階で生じる微細なスレや色ムラ、納品配布時に生じる軽微なシワやキズなど、ビジュアルイメージを損なわない差異が理由による特典の返品交換は不可

▽11月14日~
■「銀魂 THE FINAL 4DX」(11月14日公開)
第1弾入場特典「リバイバル クリアカード」
全2種からランダムで配布
※なくなり次第、配布終了

▽11月14日~
■「劇場先行版『ゴールデンカムイ』札幌ビール工場編 後編」
第2弾入場特典「特製ポスターステッカーセット第二弾」
絵柄:牛山/永倉/都丹/夏太郎
※非売品。1回の鑑賞に対して 1セット配布
※数量限定のため、なくなり次第終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※4種のステッカーが1枚のシートになっている。4種は1枚ずつ切り離せる

▽11月14日~
■「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(「月1エヴァ」企画で11月14~20日に上映)
入場特典「各作品ポスタービジュアル スマホステッカー」
※非売品ひとり1点配布
※ポスタービジュアルはそれぞれ初出時のものとなり、文字情報などは当時のもの
※通常盤、IMAX版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※上映バージョン:1.11

▽11月15日
■「『葬送のフリーレン』第1期振り返り特別上映 ~旅の記憶~」第4章「一級魔法使い試験編 その1」
入場特典「特製ステッカー」

▽11月21日~
■「銀魂 THE FINAL 4DX」
第2弾入場特典「メインビジュアル 4DXポスター」
※なくなり次第、配布終了

▽11月21日~12月4日
■「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」
第2弾入場特典
※詳細は未発表

▽11月28日~
■「銀魂 THE FINAL 4DX」
第3弾入場特典「ティザービジュアル 4DXポスター」
※なくなり次第、配布終了

▽11月29日
■「『葬送のフリーレン』第1期振り返り特別上映 ~旅の記憶~」第5章「一級魔法使い試験編 その2」
入場特典「特製ステッカー」

▽12月5日~
■「劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師」(12月5日から再上映・ドルビーシネマ版上映)
週替わり入場特典を実施予定
※詳細は未発表

▽12月5~18日
■「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」
第3弾入場特典
※詳細は未発表

▽12月12日~
■「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破」(「月1エヴァ」企画で12月12~18日に上映)
入場特典「各作品ポスタービジュアル スマホステッカー」
※非売品ひとり1点配布
※ポスタービジュアルはそれぞれ初出時のものとなり、文字情報などは当時のもの
※通常盤、IMAX版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※上映バージョン:2.22

▽12月19日~2026年1月1日
■「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」(11月7日公開)
第4弾入場特典
※詳細は未発表

▽2026年1月9日~
■「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」(「月1エヴァ」企画で26年1月9~15日に上映)
入場特典「各作品ポスタービジュアル スマホステッカー」
※非売品ひとり1点配布
※ポスタービジュアルはそれぞれ初出時のものとなり、文字情報などは当時のもの
※通常盤、IMAX版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※上映バージョン:3.333
同時上映:EVANGELION:3.0(-46h)劇場版、EVANGELION:3.0(-120min.)
※「EVANGELION:3.0(-120min.)」は、モーションコミック作品

▽26年2月13日~
■「シン・エヴァンゲリオン劇場版」(「月1エヴァ」企画で26年2月13~19日に上映)
入場特典「各作品ポスタービジュアル スマホステッカー」
※非売品ひとり1点配布
※ポスタービジュアルはそれぞれ初出時のものとなり、文字情報などは当時のもの
※通常盤、IMAX版など全フォーマット共通の入場特典
※劇場により数に限りがあるため、なくなり次第配布終了
※まれに傷や汚れがある場合があるが、返品・交換は不可
※上映バージョン:3.0+1.01

▽配布スケジュール未発表
■「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映
第2弾・第3弾入場特典

■「MEMORIES」4Kデジタルリマスター版(11月28日から2週間限定上映)
入場特典を実施予定
※詳細は未発表

■「ヤマトよ永遠に REBEL3199 第四章 水色の乙女(サーシャ)」
3週目・4週目入場特典

アニメハック編集部

アニメ入場特典リスト

[筆者紹介]
アニメハック編集部(アニメハックヘンシュウブ)
映画.comが運営する、アニメ総合情報サイト。

フォトギャラリー

  • 「劇場版 呪術廻戦 0」復活上映の入場特典

フォトギャラリーへ

特集コラム・注目情報