超時空要塞マクロス展 天神英貴さんサイン会【1回目】
2023-03-06更新
超時空要塞マクロス展 天神英貴さんサイン会【1回目】
- 開催日
- 2023年4月1日(土)
- 時間
-
- 開始:14:00
チケット情報
- 参加方法
-
- 【発売日】 2023年3月24日(金) ~
- 3月24日(金)より「超時空要塞マクロス展」にて、天神英貴画集「From Flash Back 2012 to Macross Frontier」を含むグッズを購入したお客様を対象に、先着100名様に参加券を配布いたします。
※海外限定で販売をしている画集「From Flash Back 2012 to Macross Frontier」を今展覧会用に特別に販売を行います。
参加券をお受け取りになられましたら、その場でお客様のお名前(フルネームでご記載ください。ペンネームは不可となります)をボールペンでお書きいただき、サイン会当日に必ずご持参ください。サイン会の際にこちらにご明記いただいたお名前を記載させていただきます。
関連イベント情報
- 3月24日(金)
10:30開始
場所:マルイシティ横浜(神奈川県)
- 4月1日(土)
15:00開始
場所:マルイシティ横浜(神奈川県)
- 4月1日(土)
16:00開始
場所:マルイシティ横浜(神奈川県)
- 4月1日(土)
17:00開始
場所:マルイシティ横浜(神奈川県)
- 7月15日(土)
9:00開始
場所:石ノ森萬画館(宮城県)
- 7月15日(土)
13:00開始
作品情報
関連記事
-
2023年7月7日(金)20:00
「風の谷のナウシカ」トリビア・あらすじ・声優まとめ 宮崎駿監督を“第2の師匠”と呼ぶ庵野秀明監督が担当した巨神兵シーン
7月7日午後9時から、日本テレビ系「金曜ロードショー」にて「風の谷のナウシカ」が放送されます。宮崎駿監督最新作「君... [続きを読む]
-
2022年8月4日(木)21:00
アニメタイムズで「マクロス」シリーズ作品を多数追加配信 劇場版「マクロスF」「マクロスΔ」も
Prime Videoチャンネル「アニメタイムズ」で、劇場版「マクロス」シリーズ3作品の先行配信がスタートしている... [続きを読む]
-
2022年5月7日(土)21:00
ハリウッド実写版「超時空要塞マクロス」、マーベルドラマ「ホークアイ」演出家が監督
米ソニー・ピクチャーズが準備中の「超時空要塞マクロス」の再編アニメ「Robotech(原題)」の実写映画版の監督に... [続きを読む]
-
2022年1月3日(月)19:00
【氷川教授の「アニメに歴史あり」】第37回 近くなって遠ざかり、また近くなった宇宙
待望の新作アニメ「地球外少年少女」が2022年1月28日からネット配信(全6話)、劇場公開(前後編)と同時にスター... [続きを読む]
-
2020年12月29日(火)20:30
2020年のサブスク解禁、何があった? マクロス、ハルヒ、宮野真守、蒼井翔太…作品もアーティストも超豪華
正月休みといえば、好きなアニメを一気見する方が多いと思いますが、音楽のチェックを忘れていませんか? 2020年の振... [続きを読む]
-
2020年5月30日(土)21:00
Amazon Musicで「マクロス」全シリーズ楽曲配信 「超時空要塞」から「マクロスΔ」まで約600曲
音楽配信サービス「Amazon Music」で「マクロス」シリーズの関連楽曲、約50アルバム、約600曲の配信がス... [続きを読む]
-
2019年6月5日(水)20:00
「マクロス」CROSSOVER LIVEで歴代アーティストが豪華共演 「マクロスΔ」劇場版タイトル発表
「マクロス」シリーズの歴代アーティストが一堂に会した音楽イベント「SANKYO presents MACROSS ... [続きを読む]
-
2018年11月27日(火)21:00
マクロス劇場版7作品を爆音上映 「マクロス爆音映画祭」19年に東名阪で開催
テレビアニメ「マクロス」シリーズの劇場版全7作品を爆音上映する「マクロス爆音映画祭」が、2019年1~4月に東京、... [続きを読む]
-
2018年6月1日(金)19:00
手塚治虫記念館で「マクロス」ビジュアルアート展 手塚プロとコラボしたティザービジュアル公開中
6月29日から兵庫・手塚治虫記念館で、「MACROSS:THE ART 1982-2018」が開催される。「超時空... [続きを読む]
-
2018年4月30日(月)20:30
「マクロス」プラモ史上最大「VF-1 スーパー/ストライク ガウォーク バルキリー」8月発売決定
「マクロス」シリーズのプラスチックモデルキット史上最大となる「PLAMAX MF-25 minimum facto... [続きを読む]