犬王
2022年10月19日更新
犬王
- 劇場公開日2022年5月28日(土) 上映館情報・レビューはこちら
- 形態映画
- 制作会社
-
- サイエンスSARU
- スタッフ情報
-
- 【原作】古川日出男「平家物語 犬王の巻」(河出書房新社刊)
- 【監督】湯浅政明
- 【脚本】野木亜紀子
- 【キャラクター原案】松本大洋
- 【音楽】大友良英
- 【総作画監督】亀田祥倫 中野悟史
- 【キャラクター設計】伊東伸高
- 【監督補佐】山代風我
- 【作画監督】榎本柊斗、前場健次、松竹徳幸、向田隆、福島敦子、名倉靖博、針金屋英郎、増田敏彦、伊東伸高
- 【美術監督】中村豪希
- 【色彩設計】小針裕子
- 【撮影監督】関谷能弘
- 【編集】廣瀬清志
- 【音響監督】木村絵理子
- 【音響効果】中野勝博
- 【録音】今泉武
- 【音響制作】東北新社
- 【歴史監修】佐多芳彦
- 【能楽監修】宮本圭造
- 【能楽実演監修】亀井広忠
- 【琵琶監修】後藤幸浩
- 【配給】アニプレックス、アスミック・エース

- あらすじ
- 京の都、近江猿楽の比叡座の家に一人の子どもが生まれた。後に室町時代の民衆を熱狂させる能楽師【犬王】。しかしその姿はあまりに奇怪で、大人たちは子の全身を衣服で包み、顔には面を被せた。ある日、犬王はひとりの少年と出会う。彼は盲目の琵琶法師で、名を【友魚】(ともな)と言った。「お前は俺のことを琵琶の曲にしろよ」。友魚は犬王の数奇な人生を歌にし、琵琶とともに奏で始める。やがて、世を生き抜くためのビジネスパートナーとして、分かちがたい友情で結ばれた二人は、お互いの才能を開花させ、ヒット曲を連発し、スターダムを駆け上がった。舞台で観客を魅了するようになった犬王は、演じるたびに、身体の一部を解き、唯一無二の美を獲得していく。友魚はなぜ盲いたのか、犬王はなぜ異形として生まれたのか――その真相を求め、互いの呪いを解きあうために、舞い、歌う、【犬王】と【友魚】二人の友情の物語。
- キャスト
-
- 犬王:アヴちゃん
- 友魚:森山未來
- 犬王の父:津田健次郎
- 足利義満:柄本佑
- 友魚の父:松重豊
イベント情報・チケット情報
- 2022年12月11日(日)
14:00開始
- 2022年8月20日(土)
15:10開始
- 2022年5月29日(日)
14:05開始
- 2022年5月29日(日)
14:50開始
- 2022年5月28日(土)
11:30開始
- 2022年5月6日(金)
17:00開始
(c) 2021 “INU-OH” Film Partners
関連作品
関連記事
-
2023年5月19日(金)13:00
湯浅政明が監督を務めた劇場アニメ「犬王」が、AmazonのPrime Videoにて見放題配信がスタートしている。... [続きを読む]
-
2023年4月7日(金)20:00
「ぐんまちゃん」シーズン2、湯浅政明監督がオープニングアニメを担当
「ぐんまちゃん シーズン2」のオープニングアニメを、「犬王」「映像研には手を出すな!」などで知られる湯浅政明監督が... [続きを読む]
-
2023年4月1日(土)22:00
「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」サイエンスSARU制作でアニメシリーズ化 映画版キャスト再集結
エドガー・ライト監督作「スコット・ピルグリム VS. 邪悪な元カレ軍団」を基にしたNetflixのアニメシリーズ「... [続きを読む]
-
2023年3月20日(月)12:00
「犬王」「漁港の肉子ちゃん」「鬼滅の刃」「THE FIRST SLAM DUNK」「呪術廻戦」ヒット作のスタッフ、スタジオに「大川=蕗谷賞」授与
長編アニメーション映画のアジア最大の祭典として、3月17日に新潟市で開幕した第1回新潟国際アニメーション映画祭で、... [続きを読む]
-
2023年2月17日(金)22:00
第1回新潟国際アニメーション映画祭 技術スタッフ、企業、スタジオに贈る「大川=蕗谷賞」を発表
長編アニメーション映画のアジア最大の祭典として、3月17日から新潟市で開催される第1回新潟国際アニメーション映画祭... [続きを読む]
-
2023年2月10日(金)12:00
ロッテルダム国際映画祭で湯浅政明監督特集 現地ファンから熱心な質問が寄せられる
1月25日に開幕したロッテルダム国際映画祭で、湯浅政明監督作「犬王」のオランダ・プレミア上映がおこなわれるとともに... [続きを読む]
-
2022年8月23日(火)19:30
小野賢章×細谷佳正、京都・西本願寺で「平家物語」「犬王の巻」朗読劇
小野賢章と細谷佳正が出演する朗読劇「THE CLASSIC~『平家物語』『犬王の巻』の世界~」の撮り下ろしビジュア... [続きを読む]
-
2022年7月30日(土)19:00
【数土直志の「月刊アニメビジネス」】“湯浅フィーバー”の一端が垣間見えたアヌシー映画祭
いま海外でもっとも注目されている日本のアニメ監督は、誰だろう? その筆頭に湯浅政明の名前が挙がるのでないだろうか。... [続きを読む]
-
2022年6月19日(日)20:00
「カラオケ行こ!」山下敦弘×野木亜紀子で実写映画化 中学生・岡聡実役はオーディションで決定
和山やま氏の人気コミック「カラオケ行こ!」の映画化が決定。監督は「リンダ リンダ リンダ」「オーバー・フェンス」な... [続きを読む]
-
2022年6月11日(土)12:00
【本日から配布開始】「犬王」第2弾入場特典は限定冊子「幕間『犬王と友一』」 野木亜紀子が書き下ろした“幕間の物語”収録
湯浅政明監督の劇場アニメ「犬王」(公開中)の第2弾入場者プレゼントが、限定冊子「幕間『犬王と友一』」に決定した。 ... [続きを読む]