2021年9月5日(日)17:00
Spotifyでアニメ特化型トーク番組スタート 毎月1作品を特集&キャストが月替わりパーソナリティ

「SHAMAN KING」「SAO」「ジョジョ」など特集
(C)武井宏之・講談社/SHAMAN KING Project.・テレビ東京
(C)2020 川原 礫/KADOKAWA/SAO-P Project
(C)山口つばさ・講談社/ブルーピリオド製作委員会
(C)LUCKY LAND COMMUNICATIONS/集英社・ジョジョの奇妙な冒険SO製作委員会
イメージを拡大
音楽ストリーミングサービス「Spotify」のオリジナルポッドキャスト番組「Spotify ANIZONE(スポティファイ アニゾーン)」が、9月3日にスタートした。
同番組は、日本のアニメを毎月1本ずつ特集する、アニメ特化型トーク番組。各作品のキャストが月替わりでパーソナリティを務め、声優や制作関係者を迎え、作品世界を掘り下げていく。番組初日の9月3日は、正午に予告編、午後9時頃に初回エピソードが公開され、以降は毎週金曜の午後9時頃に最新エピソードが配信される。
9月の特集作品は「SHAMAN KING」。主人公・麻倉葉役の日笠陽子がパーソナリティを務め、初回ゲストとして小山田まん太役の犬山イヌコが出演している。今後の特集作品は、10月が「劇場版 ソードアート・オンライン プログレッシブ 星なき夜のアリア」、11月が「ブルーピリオド」、12月が「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」。各月のパーソナリティやゲスト、2022年以降の作品は、公式Twitter(@ANIZONE_Spotify)などで順次発表される。
作品情報
-
『SHAMAN KING』。それは、森羅万象を司る星の王。神や霊と交流できる「シャーマン」と呼ばれる者達が、500年に一度「シャーマンファイト」でその座を争う。そんなシャーマンの一人である少年・...