2024年3月1日(金)22:00
第2回新潟国際アニメーション映画祭 日本&世界のアニメーション表現の多様性が楽しい予告映像公開
![3月15日から新潟市で開催](https://eiga.k-img.com/images/anime/news/120686/photo/2a17fb766f823bac/320.jpg?1709038233)
3月15日から新潟市で開催
イメージを拡大
3月15日から開催される第2回新潟国際アニメーション映画祭の予告映像が公開された。
予告編は長編コンペティション部門に集まった29の国と地域、49作品から選ばれたノミネート作品12本の映像を用いたもの。アニメーション表現ならではの疾走感と共に、日本のみならず、世界のアニメーション表現の多様性や幅の広さを楽しめ、映画祭開幕への期待が高まる内容となっている。
今年は、長編コンペティション審査員長に世界的アニメーションスタジオ・カートゥーン・サルーンのノラ・トゥーミー氏を迎え、レトロスペクティブ部門では長編映画全作品ラインナップの高畑勲特集、イベント上映では湯浅政明監督の貴重な短編の特集上映、「機動戦士ガンダム」シリーズの富野由悠季監督の来場が既に決定するなど話題を集めている。第2回新潟国際アニメーション映画祭は3月15日~20日開催、詳細は公式HPで告知される。
<第2回新潟国際アニメーション映画祭 長編コンペティション部門ノミネート作品>
「深海からの奇妙な魚」監督:マルセロ・マラオン(ブラジル)
「コヨーテの4つの魂」監督:アーロン・ガウダー(ハンガリー)
「ケンスケの王国」監督:ニール・ボイル、カーク・ヘンドリー(イギリス)
「クラユカバ」監督:塚原重義(日本)
「アリスとテレスのまぼろし工場」監督:岡田麿里(日本)
「マントラ・ウォーリアー ~8つの月の伝説~」監督:ヴィーラパトラ・ジナナビン(タイ)
「マーズ・エクスプレス」監督:ジェレミー・ペラン(フランス)
「オン・ザ・ブリッジ」監督:サム&フレッド・ギヨーム(スイス、フランス)
「スルタナの夢」監督:イザベル・エルゲラ(スペイン)
「インベンター」監督:ジム・カポビアンコ、ピエール=リュック・グランジョン(アメリカ)
「アザー・シェイプ」監督:ディエゴ・フェリペ・グスマン(コロンビア)
「アダムが変わるとき」監督:ジョエル・ボードロイユ(カナダ)
イベント情報・チケット情報
- 第2回新潟国際アニメーション映画祭
-
- 開催日
- 2024年3月15日(金)
- 場所
- 新潟県
![Amazonで今すぐ購入](https://eiga.k-img.com/images/shared/amazon_logo.png?1659325570)
-
U.C.ガンダムBlu-rayライブラリーズ 劇場版 機動戦士ガンダム
¥11,000 ¥8,145
-
新装版 機動戦士ガンダム 灼熱の追撃 (角川コミックス・エース)
2025年02月25日¥968
-
機動戦士ガンダム I [DVD]
2012年05月24日¥3,143 ¥2,427
-
『機動戦士ガンダムサンダーボルト』25集限定版 扉絵カラーBOOK付き
2025年02月28日¥3,080
特集コラム・注目情報
関連記事
イベント情報・チケット情報
- 4月1日(火)
- 2月21日(金)
- 2024年11月4日(月)
- 2024年11月2日(土)
- 2024年9月23日(月)