三石 琴乃
2015年4月6日更新
三石 琴乃(みついし ことの)
- 性別
- 女性
- 生年月日
- 12月8日
- 事務所
- ラズリーアロー
- 出生地
- 東京都
- 趣味
- ショッピング、映画鑑賞、日本舞踊(坂東映月)
- 出演作品
-
- ジャーニー(ヒンド)
- ゾンビランドサガ リベンジ(山田たえ)
- 美少女戦士セーラームーンEternal 前編
- 略歴
- 勝田声優学院に入学後、89年に声優として活動を開始。アーツビジョンを離籍後、フリーの期間を経て個人事務所ラズリーアローを設立した。デビュー作であるOVA「エースをねらえ!ファイナルステージ」では友代役。91年「新世紀GPXサイバーフォーミュラ」の菅生あすかや、92年「美少女戦士セーラームーン」シリーズの主役である月野うさぎ(セーラームーン)など、当初は快活な少女を多く演じた。95年「新世紀エヴァンゲリオン」の葛城ミサト役に配役されて以降は、包容力ある大人の女性を演じる機会にも恵まれ、代表作に04年「機動戦士ガンダムSEED」のマリュー・ラミアス役、「ドラえもん」の野比玉子(のび太のママ)役などがある。14年にはWebアニメ「美少女戦士セーラームーンCrystal」で月野うさぎ役に再度起用されたことでも話題になった。また「ウチくる!?」や「なんでもQ」といったバラエティ番組でナレーションを務めたり、自身の体験をエッセイに綴るなど多様な分野で活躍している。
- 関連リンク
-
- 【公式サイト】http://kotochawan.com/
番組情報・出演情報
イベント情報・チケット情報
- 3月21日(日)
- 2月11日(木)
- 2020年3月3日(火)
- 2020年3月3日(火)
- 2020年2月29日(土)
関連記事
-
2021年2月3日(水)19:00
【今期TVアニメランキング】「約ネバ」第2期、2週ぶり首位 2位は「呪術廻戦」
2月第1週の2021年冬アニメ録画ランキングは、「約束のネバーランド Season2」が2週ぶりに首位に返り咲いた... [続きを読む]
-
2021年2月1日(月)18:30
放送中のテレビアニメ「呪術廻戦」に三石琴乃と中田譲治が出演することがわかった。 シリーズ累計発行部数2500万部を... [続きを読む]
-
2021年1月10日(日)12:00
「美少女戦士セーラームーンEternal」新聞、月野うさぎ&ちびうさ2バージョンの表紙で発売
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」(1月8日から前編公開中)を特集した新聞が、スポーツニッポンから発... [続きを読む]
-
2021年1月7日(木)19:00
蒼井翔太、あふれんばかりの“セーラームーン愛”でつかんだフィッシュ・アイという夢
「美少女戦士セーラームーン」が25年ぶりにスクリーンに帰ってくる――! 原作者・武内直子氏の総監修のもと前後編で製... [続きを読む]
-
2021年1月6日(水)19:00
三石琴乃&福圓美里が確かめ合う“セーラー戦士の絆” 25年ぶりの劇場版に抱く思いとは
1990年代に社会現象を巻き起こし、今もなお、国内外で愛されている「美少女戦士セーラームーン」。その25年ぶりの劇... [続きを読む]
-
2020年12月26日(土)19:00
ダ・ヴィンチ2月号で「セーラームーン」特集 武内直子が語る誕生秘話やフィッシュ・アイ役・蒼井翔太のグラビア掲載
劇場アニメ「美少女戦士セーラームーン Eternal」の公開を記念して、2021年1月6日発売の雑誌「ダ・ヴィンチ... [続きを読む]
-
2020年11月30日(月)16:00
スーパーセーラームーン&ネヘレニア“光と闇”の美しさ際立つ「セーラームーンEternal」新ビジュアル
「劇場版 美少女戦士セーラームーンEternal 前編」の第2弾ビジュアルが公開された。月のひかりに照らされるスー... [続きを読む]
-
2020年10月5日(月)07:00
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」主題歌で、ももクロ×セーラー5戦士がタッグ
劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」の主題歌「月色Chainon(つきいろシェノン)」を、アイドルグル... [続きを読む]
-
2020年9月23日(水)20:30
MAPPAオリジナルアニメ「体操ザムライ」に石川界人、小野大輔、神谷浩史ら12人出演
MAPPAによるオリジナルテレビアニメ「体操ザムライ」の追加キャスト12人、キービジュアル、新PVが発表された。 ... [続きを読む]
-
2020年4月15日(水)21:00
エヴァ×たまごっち「エヴァっち」発売決定 葛城ミサトがナレーションのエヴァ風予告動画も公開
1990年代にそれぞれ社会現象を巻き起こした「エヴァンゲリオン」シリーズと、携帯型ゲーム「たまごっち」のコラボレー... [続きを読む]