聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
2024年12月12日更新
聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ
- 制作会社
-
- ブリッジ
- スタッフ情報
-
- 【原作】「聖戦ケルベロス」(グリー株式会社)
- 【監督】近藤信宏
- 【助監督】内山まな
- 【シリーズ構成】大野木寛
- 【キャラクターデザイン】統月剛
- 【プロップデザイン】統月剛
- 【総作画監督】福島勇、出野喜則
- 【クリーチャー・アクション作画監督】高瀬健一
- 【美術監督】永吉幸樹
- 【美術設定】藤瀬智康、佐藤正浩
- 【色彩設計】古河寿子
- 【撮影監督】大泉鉱
- 【編集】今井大介
- 【音響監督】原口昇
- 【音楽】木村秀彬、信澤宣明
- 【音楽制作】ポニーキャニオン
- 【音響効果】野崎博樹
- 【録音】宮澤二郎
- 【音響制作】東北新社
- あらすじ
- 剣と魔法が支配するクナアーン大陸。そこには協力な三つの国が存在していた。聖アモリア王国、イシルフェン王国、ヴァンロディス王国の強力な三国である。三国の力は均衡状態にあり、いずれか一国で変事が起これば、大陸全土に戦火が広がるのは目に見えている。クナアーン大陸には、各地に出没し大地を焼き、破壊をほしいままにしていた邪竜と恐れられるダガンゾートが存在していた。10年前、ヒイロの両親バイロとキスミテーテをはじめ魔導士たちはダガンゾートを封印しようと魔法の儀式を行ったが、何者かによって邪魔が入り、封印に失敗した。のちにこれは「バルバゴアの惨劇」と呼ばれる。幼いヒイロはギルーに助け出され、両親の仇を討つために剣の修行に励む。そして10年後、16 歳になったヒイロは、邪竜退治の旅に出ると勝手に家を出るヒイロ。そんなヒイロにギルーはしかたなくついていくしかなかった。邪竜ダガンゾートを探し出す旅の道中で、ヒイロは様々な種族の人々と出会い、いつしか仲間となってダガンゾート討伐を目指すのだったが…。果たしてヒイロは、自らが負った宿命に打ち勝ち、ダガンゾートを倒すことができるのだろうか…?!
- 音楽
-
- 【OP】内田真礼「Resonant Heart」
【ED】三森すずこ「Xenotopia」
- 【OP】内田真礼「Resonant Heart」
イベント情報・チケット情報
- 2016年3月19日(土)
18:30開始
場所:TOHOシネマズ日本橋(東京都)
出演:松岡禎丞, M・A・O, 近藤信宏監督, …
(C) 2016 GREE, Inc. /iQIYI.GREE.MEDIALINK.TV TOKYO
関連作品
関連記事
-
2016年4月5日(火)20:30
「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」のエンドカード、原作ゲームのカードに
4月4日放送開始のテレビアニメ「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」とGREEから配信中の原作ソーシャルゲーム「聖戦... [続きを読む]
-
2016年3月4日(金)12:00
「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」三森すずこが歌うED主題歌は「異世界の理想郷を表現」
ソーシャルゲーム「聖戦ケルベロス」を原作とするテレビアニメ「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」のエンディング主題歌... [続きを読む]
-
2016年2月26日(金)17:00
TVアニメ「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」4月4日放送開始 「おそ松さん」の後番組に
グリーが配信中のソーシャルゲーム「聖戦ケルベロス」を原作としたテレビアニメ「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」の放... [続きを読む]
-
2016年1月25日(月)20:00
人気ソーシャルゲーム「聖戦ケルベロス」がアニメ化 松岡禎丞、M・A・Oらが出演決定
グリーが配信中のソーシャルゲーム「聖戦ケルベロス」が、「聖戦ケルベロス 竜刻のファタリテ」としてテレビアニメ化され... [続きを読む]