2021年1月6日(水)19:00
三石琴乃&福圓美里が確かめ合う“セーラー戦士の絆” 25年ぶりの劇場版に抱く思いとは (2)
「彼女たちがいるから、私は安心してセーラームーンができる」(三石)
アフレコで確かめ合った絆
――「美少女戦士セーラームーンCrystal」以来の同じアフレコ現場だったかと思いますが、セーラー戦士キャストとの再会はいかがでしたか?

(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
イメージを拡大
三石 前編の収録時はコロナ禍ではなかったので、5戦士とちびうさちゃん、エリオス(CV:松岡禎丞)、タキさま(タキシード仮面/地場衛 CV:野島健児)が一緒でした。5戦士キャストは、コラボカフェなどで集まる機会がありましたが、収録時はやっぱりにぎやかで、本当に楽しかったです。彼女たちがいるから、私は安心してスーパーセーラームーンが演じられるなという感じがしています。「本当にひとりじゃ何もできないわ」なんて思いながら演じていました。
福圓 皆さん変わらずでした。伊藤静さんと小清水亜美ちゃんがきゃっきゃして、それを見てひいちゃん(金元寿子)と(佐藤)利奈ちゃんが笑ってるみたいな。でもやっぱり、琴乃さんを真ん中にしてつながっているメンバーだなって思います。
三石 座長としては、本当にポンコツですみません……(笑)。

(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
イメージを拡大
福圓 琴乃さんありきですよ! 「美少女戦士セーラームーンCrystal」がスタートしてからずいぶん経ちましたが、それでもやっぱり、視聴者だった頃の気持ちをみんな忘れていないので、琴乃さんの「月にかわっておしおきよ!」は、毎回鳥肌が立ちます。プライベートで琴乃さんとごはんに行かせていただくようになっても、一緒に舞台をやっても、どんなに一緒にいることに慣れても、やっぱりうさぎちゃんの声を聞くと、いまだに鳥肌が立つんです。すごいことです。
三石 本当……!?
福圓 はい。だからやっぱり座長ありきの座組だなと思っております。
三石 ありがとうございます。がんばれる!
――後編も皆さん一緒の収録だったのでしょうか?
三石 後編は(三石と福圓の)2人が一緒で。
福圓 まもちゃん(野島)も一緒でしたね。
三石 あと福圓ちゃんとたまたま服の色がね。
福圓 2人そろってピンクの服だったんです。
三石 そう、2人でピンクを着て。現場に持ってきたいと思うエネルギーは、やっぱりこれなんだと。
福圓 乙女の力を服からもらおうと思って、ピンクを選びました。
三石 わかるわかる! 私は、セーラームーンの模様があるワンピース。
福圓 そうでしたね、琴乃さんは(「美少女戦士セーラームーン」の)コラボワンピースでした。スタジオに3人しかいないうちの2人がピンクなので、監督が扉を開けた瞬間「ピンク!?」って驚いていました。
三石 でしたね(笑)。

(C)武内直子・PNP/劇場版「美少女戦士セーラームーンEternal」製作委員会
イメージを拡大
福圓 私は、別日にエリオス(松岡)とも一緒に録りました。私も松岡くんも、素の状態は、ちびうさのような乙女でも、エリオスのような少年でもないので、マイク前に立つと180度切り替わるんです。ちょっと照れくさいくらい(笑)。「松岡くん、自粛中なにしてた?」みたいな会話から、収録がはじまった瞬間「エリオス!」「乙女よ!」ってなる(笑)。2人で淡い恋を演じたので、照れちゃいました。
三石 本当に素敵なシーンでした。
作品情報
-
うさぎたちは無事高校へ進学し衛も大学の医学部に合格。そして、ちびうさは戦士としての修行を終え30世紀の未来へ帰る準備をし、それぞれの夢に向かって新たな生活を送ろうとしていた。桜舞う4月、街は今世...
フォトギャラリー
フォトギャラリーへ