劇場版ツルネ ―はじまりの一射―
2024年12月12日更新
劇場版ツルネ ―はじまりの一射―
-  劇場公開日2022年8月19日(金) 上映館情報・レビューはこちら  
- 形態映画
- 制作会社
-  - 京都アニメーション
 
- スタッフ情報
-  - 【原作】綾野ことこ
- 【監督】山村卓也
- 【構成・脚本】山村卓也
- 【脚本監修】横手美智子
- 【キャラクターデザイン】門脇未来
- 【総作画監督】丸木宜明
- 【美術監督】落合翔子
- 【3D美術】篠原睦雄
- 【色彩設計】秦あずみ
- 【小物設定】唐田洋
 - 【撮影監督】船本孝平
- 【3D監督】山本倫
- 【音響監督】鶴岡陽太
- 【音楽】横山克
- 【配給】松竹
- 【製作】ツルネ製作委員会
 
 
 - あらすじ
- 少年は憧れた。心をつかんで離さない弦音〈ツルネ〉に。青年は憎んだ。誰よりも尊敬していたあの人を。―あの日、音は聞こえなくなってしまった。―あの人は、何も言わずに去ってしまった。挫折と憎しみ。痛みを抱えた少年と青年は、弦音に導かれ出会う。何度苦しむことになっても。どんなに拒まれても。彼らは弓を取り、矢をつがえる。<ツルネ>―――それは、矢が放たれた時に響く“はじまり”の音。
イベント情報・チケット情報
-  2022年8月28日(日)11:55開始 
-  2022年8月28日(日)14:15開始 
-  2022年8月28日(日)17:10開始 
(C) 綾野ことこ・京都アニメーション/ツルネ製作委員会
関連作品
関連記事
-    2022年11月25日(金)18:00 2022年11月25日(金)18:00「ツルネ」第2期の新PV&キービジュアル披露 追加キャストに近藤孝行、広瀬裕也、梅原裕一郎、阿座上洋平 テレビアニメ「ツルネ -つながりの一射-」の新PVとキービジュアルが披露された。あわせて追加キャストとして近藤孝行... [続きを読む] 
-    2022年10月28日(金)20:00 2022年10月28日(金)20:00「ツルネ」第2期、OP主題歌はおなじみ「ラックライフ」 新規カット公開、キャスト登壇の先行上映会決定 テレビアニメ「ツルネ ―風舞高校弓道部―」の第2期「ツルネ ―つながりの一射―」のオープニング&エンディング主題歌... [続きを読む] 
-    2022年8月30日(火)22:00 2022年8月30日(火)22:00「ツルネ」第2期ティザーPV、上村祐翔、浅沼晋太郎ら登壇の舞台挨拶で初披露 2023年1月から放送を開始する「ツルネ -つながりの一射-」のティザーPVが公開された。 同作は、京都アニメーシ... [続きを読む] 
-    2022年8月19日(金)13:40 2022年8月19日(金)13:40京アニ制作の弓道アニメ「ツルネ」第2期、23年1月放送決定 福山潤が新キャラ役に テレビアニメ「ツルネ ―風舞高校弓道部―」の第2期「ツルネ ―つながりの一射―」が2023年1月から放送されること... [続きを読む] 
-    2022年8月16日(火)19:00 2022年8月16日(火)19:00【週末アニメ映画ランキング】「ONE PIECE FILM RED」がシリーズ最高成績を更新 8月13日~14日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。2022年最高のオープニン... [続きを読む] 
-    2022年4月15日(金)18:30 2022年4月15日(金)18:30「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」特報第2弾&花咲き誇るキービジュアル公開 8月19日に全国公開される「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」の特報映像第2弾とキービジュアルが公開された。 同作... [続きを読む] 
-    2022年3月1日(火)18:57 2022年3月1日(火)18:57「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」8月19日公開決定 特報&ティザービジュアル披露 テレビアニメ「ツルネ ―風舞高校弓道部―」の劇場版の正式タイトルが「劇場版ツルネ ―はじまりの一射―」に決定し、公... [続きを読む] 
-    2021年9月13日(月)18:00 2021年9月13日(月)18:00「ツルネ ―風舞高校弓道部―」劇場版が2022年に公開されることが決定した。あわせて、最新PVが披露されている。 ... [続きを読む] 
-    2020年10月23日(金)21:00 2020年10月23日(金)21:00もう一度、あの音を響かせる――「ツルネ ―風舞高校弓道部―」2周年で劇場版の制作が決定 京都アニメーション制作で2018年に放送されたテレビアニメ「ツルネ ―風舞高校弓道部―」の劇場版制作が決定した。放... [続きを読む] 

























